kawaの気ままな写真




タイトル通りの気まぐれ更新ですよ ヾ (´ ー ` ) ノ

ヒョウタンボク

2007年05月29日 | α7D
ヒョウタンボクです。

その赤い実がヒョウタンの形からの命名

でも、みな同じ形じゃつまんない。










シンメトリー



そして






ヒョウタン、失敗っ!!



やっぱ個性的なのがいいね。

埋もれないようにしないと・・・






この実は猛毒だそうです。

鳥や虫も食べません。

これ撮ってるとなりで女性が実を取って匂いをかいでたので

毒だから食べれませんよぉ~って言っておきました^^

どれくらいの毒なんでしょ?

腹痛くらいなら、ちょっと試したい気も・・・

この実が美味い!!ってのが条件ですが(^u^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハ~ト

2007年05月28日 | α7D
かわいい葉っぱです^^

なんて名前だろ?

黄色い花が咲くようです。

どこにでもある雑草でしょうが

なんか嬉しくてパシャパシャ撮ってました。










葉っぱはかわいいけど

撮ってる姿は怪しさ満天なオイラです(笑)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな海

2007年05月25日 | K10D
毎度毎度の伊予灘です^^
波もなく、すご~く穏やかでしたよ。

鮮やかな夕焼け・夕日もいいけど、こんなちょっと落ち着いた感じもいいね。




























仕事帰りに寄ると丁度いい時間。

のんびり~ゆったり~なひとときなのです(´ー`*)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるネコさん

2007年05月24日 | α7D
伊予漁港で最近見かけるネコさん。

釣り人のそばでお魚おねだりしたり、

気ままにネコライフを楽しんでる。。。と思う^^

まぁ、いろいろ苦労もあるんでしょうが・・・











カメラ嫌いなのか、愛想良くしてくれません(T_T)

御飯持ってなかったからかな?










望遠で狙っても



カメラ構えたとたんに・・・








次は美味しい御飯持って来るからねぇ~~~



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の見える夜なのに・・・

2007年05月21日 | K10D
土曜・日曜は久々に星が綺麗に見える夜でした^^

家のベランダからでもサソリの尻尾までしっかりと確認!
霞の無い夜はすばらしぃ~~~~~

土曜日はすでに酒を呑んでたので(^_^;)
近場で撮ってきましたよ。
車じゃないので、赤道儀は持っていけませんでしたが・・・

目が慣れてくると、天の川が何となくモヤっとわかるくらいのところです。











露光時間が中途半端でした(T_T) 中央にさそり座、白く明るいのは木星です。

なるべく暗い方を向いてるんだけど、田舎の灯でも結構明るい明るい(^_^;)











後ろを向くと坊ちゃんスタジアム^^






日曜日は遊び疲れて早々に寝てしまいました・・・(´・ω・`)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりの民

2007年05月16日 | α7D
水のぬる~い所に集まってきます^^

オタマジャクシ、久々に見たような気がします。
こいつがカエルになるなんて信じられんよねw
あまり大きくないのでアマガエルかな?









水面ではアメンボも日向ぼっこ










水に写る緑を眺めてるオイラも陽だまりの民。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空、 皿ヶ峰より

2007年05月14日 | K10D
K10D  DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED[IF](10mm)  F5.6  バルブ16分  iso100

さて、どーにも我慢できなくなって行って来ました^^

いつもの登山口の駐車場です。

霞は結構あったんですが、綺麗に晴れてたので期待感を込めて・・・

でもまあ、やっぱりっていうか、、星が少ないっ(T_T)

空気が澄んでると星が近く見えるんですが、この日は遠かった。

おまけに薄い雲が流れてたんですが、せっかく来たので撮って帰りましたよ(^u^)


霞があると空が黄色っぽく写るので、ホワイトバランスをいじってます^^









上を見上げると、春の星は南中を過ぎ

夏の星が東から昇って来てます。












北斗七星








夏の大三角形。

はくちょう座のデネブ、こと座のベガ、わし座のアルタイル。

七夕じゃなくても織姫と彦星は無事会えておりますよぉ~(^u^)

霞がひどくなかったら、ちゃんと天の川も写るはずなんだけど・・・













これは地上の星w

下山途中に上林地区から東温市方面です^^

ここまで降りると一安心w

一人でいるとやっぱ寂しいのよね(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちわ^^

2007年05月13日 | K10D
今年の初ヤモリくん

暖かくなってきたので出てきたみたいです。
華麗な餌取ショーを見せてね^^

でも、虫が飛んで来ないので帰って行かれました・・・・(何処へ??)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の白猪の滝

2007年05月11日 | K10D
愛媛県東温市にある、いつもの白猪の滝です。
近場の滝っていったら、やっぱここになりますねぇ~^^

雨上がりに新緑を求めてやってきました。

晴れた日の鮮やかな新緑もいいですが
こんな日の湿った緑も目に優しい~優しすぎる~w









雨上がりなので水量も多く、なかなか迫力もありました(^u^)
でも、雨が降り出してマイナスイオンどころじゃなくなったので
とっとと帰ってたら、、

雨上がった(T_T)

もっと撮りたかったのにぃ~~~って思いつつ
それは次来る理由にしよ(笑)









途中の緑もまたよい色に(^u^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と水滴

2007年05月09日 | K10D
さて、連休終わったとたんにイイ天気が続いてますが・・・(^_^;)

雨の日撮った写真でも^^


やっぱ花と水滴はいいですねぇ~。
まさしく黄金コンビ、切っても切り離せません!

ていうか、水玉に反応している自分がそこに・・・


















でも、霧吹きは嫌いです(笑)





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする