ひきこもり人のサードプレイス

社会参加しにくいと思っている人の居場所づくりしています
ご参加をお待ちしています

ひきこもりの家族と支え合う会

2027-03-17 | 日記
         
              
                     桜山公園の風景 冬桜もちらほら
                 
      
  この会はひきこもりの方やその家族にとって 家庭以外の居場所を作りたいと活動しています。
 
活動場所 ワープ上里 2階 工芸実習室
日時   毎週木曜日 午後1:30から午後3:30
 
令和6年10月の活動日は3日・10日・17日・24日になります。
時の流れが速すぎて活動日のお知らせが遅くなりました。1週間が過ぎようというのにです。失礼いたしました。
最後の木曜日31日は七本木公民館で料理体験です。2回目となります。
今回は冷凍の餃子を仕上げるのが上手な人の話を聞いたので 冷凍の餃子を使っての体験です。羽根つき餃子がはやっているとかうまくいくかな・・・何とか食べられればねOK 他にも献立ありますよ
 
4月30日の東京新聞の記事に「ひきこもりの人や家族の支援のため、厚生労働省が自治体向けに初めて策定する指針の骨子が29日、分かった。 ひきこもりは生活困窮やいじめ、リストラといった問題から身を守ろうとして、誰にでも起こり得る社会全体の課題だと指摘。」とありました。
 
毎月第3木曜日 
家族による家族学習会
内容  親の人生も考える
持ち物 筆記用具・笑顔
講師  会員と皆さん
ある団体のネーミングをそのままつけてみました。 気持ちはみんなで作り上げられて 楽しい時間を過ごせたらいいなと思っているからです。
 
上里町のひきこもりの人に居場所があるよと伝わったらいいな 
 
上里町を始めお近くにお住いの ひきこもり等で悩んでいる方々と気軽に話せる機会を持てたらと思っています。
 
一緒にひきこもりのついて考えたい人 話したい人もお待ちしております。予約なしで大丈夫です。
 
 
 
埼玉県ひきこもりサポートセンター(ひきこもり地域サポートセンター)
特定非営利活動法人 越谷らるご(埼玉県より委託)
場所 埼玉県越谷市千間台東1-2-1 白石ビル2F(東武スカイツリーライン せんげん台駅 徒歩1分)
相談日時 月・水~土 10時から18時まで
電話 048-971-5613
Eメール center@k-largo.org


最新の画像もっと見る

コメントを投稿