先日トリノ五輪について、記事を書いたが、そこでご紹介した成田兄妹の妹さんの「夢露さん」が、W杯で優勝したという。テレビでも見たが、なかなか気合の入った女の子だ。
それにちなんだわけではないだろうが、家の近所のホームセンターの特売チラシに、スノーボード特売の文字が載っていた。かなり安いようだ。
小生、スノボーはやったことがなく、安いものなら、これを機会に買ってチャレンジしてみようかと、思い立った。人生何事もチャレンジである。
車でホームセンターに到着したが、いつもの休日とあまり様子が変わらない。あれっ、そんなにウケてないのかなと思ったが、まあ若者が来るような店ではないし、と納得した。
とりあえずワクワクしながら、売り場に行った。そこには、スノーボード598円という値札とともにプラスチックのそりが・・・(爆)
おい、責任者出て来い(笑) これのどこがスノーボードなんだよ。これじゃあ、思わず小さな子供を誘ってしまうじゃねえかよ。
「彼女、僕と一緒にスノボーやろうぜい、(ほんとはソリだけど)」なんて、スキー場でやってたら、間違いなく怪しい誘拐犯にされてしまう(笑)
だいたい、オヤジがこんなソリでウロウロしてたら、それ自体がすごすぎで・・・いやだ。
もちろん、買わなかった(←当たり前だってえの)
しかし、バブリーな頃は猫も杓子も、「レガシーのワゴンでスキー」だった。高速のSAに着くと、レガシーだらけのことさえあった。
原田知世の「私をスキーに連れてって」なんて映画もあった。そんな頃、小生が初めてスノボーを見たのは、今から15年くらい前の旭川だった。
ファッションから何からすべてが違う。北海道では、こんなのが流行り始めたか、と思っているうち、今ではスキーヤーの方が少ないくらいらしい。
小生も、しばらくスキーをしていない。しかも、今ではスキーもカービングスキーが主流で、身長より長い板なんかは、もはやトホホらしい。
毎年のように行った旭川のスキー場、ジャンプの原田選手から譲られた板で、セントバーナードがスキーをやるのが名物だった。ふと、山頂の熱いココアを思い出した。
それにちなんだわけではないだろうが、家の近所のホームセンターの特売チラシに、スノーボード特売の文字が載っていた。かなり安いようだ。
小生、スノボーはやったことがなく、安いものなら、これを機会に買ってチャレンジしてみようかと、思い立った。人生何事もチャレンジである。
車でホームセンターに到着したが、いつもの休日とあまり様子が変わらない。あれっ、そんなにウケてないのかなと思ったが、まあ若者が来るような店ではないし、と納得した。
とりあえずワクワクしながら、売り場に行った。そこには、スノーボード598円という値札とともにプラスチックのそりが・・・(爆)
おい、責任者出て来い(笑) これのどこがスノーボードなんだよ。これじゃあ、思わず小さな子供を誘ってしまうじゃねえかよ。
「彼女、僕と一緒にスノボーやろうぜい、(ほんとはソリだけど)」なんて、スキー場でやってたら、間違いなく怪しい誘拐犯にされてしまう(笑)
だいたい、オヤジがこんなソリでウロウロしてたら、それ自体がすごすぎで・・・いやだ。
もちろん、買わなかった(←当たり前だってえの)
しかし、バブリーな頃は猫も杓子も、「レガシーのワゴンでスキー」だった。高速のSAに着くと、レガシーだらけのことさえあった。
原田知世の「私をスキーに連れてって」なんて映画もあった。そんな頃、小生が初めてスノボーを見たのは、今から15年くらい前の旭川だった。
ファッションから何からすべてが違う。北海道では、こんなのが流行り始めたか、と思っているうち、今ではスキーヤーの方が少ないくらいらしい。
小生も、しばらくスキーをしていない。しかも、今ではスキーもカービングスキーが主流で、身長より長い板なんかは、もはやトホホらしい。
毎年のように行った旭川のスキー場、ジャンプの原田選手から譲られた板で、セントバーナードがスキーをやるのが名物だった。ふと、山頂の熱いココアを思い出した。
うちの地域の新聞はちょっと離れたところの広告も時々入ってくるのです。
ある時、ヘッドホンラジオの広告が入っていました。
ヘッドホンにラジオがついているというもので一時流行っていて、前からとっても欲しかったものでした。
で、それだけが欲しくて、蕨駅までバスで出て、それから電車に乗って川口まで行って、しかも売り切れたら大変と、開店前に並んでいたのです。
開店と同時に店員さんに広告を見せて「これ、下さい」と言ったら、「これはありません」。。。
なに~っ!!!
ほんとに「責任者、出て来い!」という感じでしたが、気の弱い(笑)私は「これが欲しくて、バスに乗って電車に乗ってわざわざ来たんですけど」としか言えませんでした。
あの時の悔しい思いは、20年たった今でも忘れていませんよ(爆)
時間のあるときに会社でいつもブログをみて(←こら~~!)るときに、どうしても笑いが隠せず、肩をふるわせながら「うううっ」と笑っております。
先日、そんな私をみて隣の席の彼女が、「なに?なに?」と見てたので、ここのブログを教えてあげました。
かなりはまってます
つっこみどころいっぱいですものね~~