先日、何気なく自宅前の電柱を見ていたところ、なぜか妙に懐かしくなった。その理由は・・・トップ写真をご覧いただこう。
なんと、電柱に小生にはなじみの伊豆の地名が書いてあるではないか・・・うーん、これはもしかして、伊豆からこちらに持ってきたのかしらん。
そこで気になって、家の周辺(もちろん都内)を歩いてみたところ、ある箇所には「榛名」の文字が・・・うん、間違いない。ここには、各地から電柱を使いまわしで持ってきているに違いない。
さらには、写真の通り「丸子」の文字も・・・おお、わずか周囲200mのところに、静岡県・群馬県・長野県がそろい踏み!
それにしても、伊豆出身の小生の家の前が伊豆の地名って・・・まさか、個人情報がバレていたりして、ってことは、榛名の前は群馬県の方かも・・・なんて。
それにしても疑問なのは、使いまわしはともかくとして、当の各地の電柱はどうなってるんだ・・・電柱がなくなってるってことはないと思うが。
もしかして、過疎化して電柱が余っているってことだろうか。まさかとは思うが、地方で使用期限が過ぎた古いものを東京に回して・・・なんてないよなあ(汗)
もうひとつ疑問なのは、トップ写真ではわかりにくいが、表示にNTT東日本とあることだ。実は、静岡県はNTT西日本の管轄下なのだ!
ってことは、この電柱は伊豆のものではなく、東日本エリアのどこかから持ってきたものなのかしらん・・・稲取なんて地名は伊豆以外聞いたことないが・・・
などと、なぞがなぞを呼ぶ電柱であった・・・うーん、悩まないほうがいいかも(←普通、誰も悩まないと思うが・・・)
それにしても、伊豆ってNTTは西日本で、JRは東日本、DOCOMOは東海で、東京電力の傘下という・・・いったい日本のどこなんだっていう不思議な場所かも。
なんと、電柱に小生にはなじみの伊豆の地名が書いてあるではないか・・・うーん、これはもしかして、伊豆からこちらに持ってきたのかしらん。
そこで気になって、家の周辺(もちろん都内)を歩いてみたところ、ある箇所には「榛名」の文字が・・・うん、間違いない。ここには、各地から電柱を使いまわしで持ってきているに違いない。
さらには、写真の通り「丸子」の文字も・・・おお、わずか周囲200mのところに、静岡県・群馬県・長野県がそろい踏み!
それにしても、伊豆出身の小生の家の前が伊豆の地名って・・・まさか、個人情報がバレていたりして、ってことは、榛名の前は群馬県の方かも・・・なんて。
それにしても疑問なのは、使いまわしはともかくとして、当の各地の電柱はどうなってるんだ・・・電柱がなくなってるってことはないと思うが。
もしかして、過疎化して電柱が余っているってことだろうか。まさかとは思うが、地方で使用期限が過ぎた古いものを東京に回して・・・なんてないよなあ(汗)
もうひとつ疑問なのは、トップ写真ではわかりにくいが、表示にNTT東日本とあることだ。実は、静岡県はNTT西日本の管轄下なのだ!
ってことは、この電柱は伊豆のものではなく、東日本エリアのどこかから持ってきたものなのかしらん・・・稲取なんて地名は伊豆以外聞いたことないが・・・
などと、なぞがなぞを呼ぶ電柱であった・・・うーん、悩まないほうがいいかも(←普通、誰も悩まないと思うが・・・)
それにしても、伊豆ってNTTは西日本で、JRは東日本、DOCOMOは東海で、東京電力の傘下という・・・いったい日本のどこなんだっていう不思議な場所かも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます