“滑飛=Park-ride.” ―将太のブログ―

人生、一度限り。『後悔なく今を楽しんで生きる』をテーマに新横浜ローカル滑飛(滑る、飛ぶ)パークスケーター、将太のブログ。

全部、やってみる。

2013年06月24日 | インラインスケート


おっ、珍しくストリートのワンショット!パークスケーターなのに、外の写真です。
アグレッシブインラインスケート始めた頃は、よく外でも滑ってました。
今では全国に面白そうなパークがあれば遠征してしまう、目下らのパークスケーター。


昔読んだインラインスケートの雑誌にプロスケーターが、

「外で滑る人はパークでも滑るべきだし、パークで滑る人は外で滑るべきだし、
バートをやる人はストリートをやるべきだし、ストリートをやる人はバートを滑るべき。
普段やらないところをやる事によって、また新たな発見がある。
つまる所、全部出来た方がインラインは楽しいし、上達につながるよ。」っていうメッセージを思い出しました。

そうなんだよな。結局、全部出来た方が楽しい。食わず嫌いはダメだ。まずはやってみる。
出来なくても出来た時の喜びは、代えがたいものがあるもの。

『俺にはどうせできない。いいや、いつものパーク行こう。』

『いや、そうじゃない!まず、やってみよう。』

ダメなら出来る人にアドバイスを貰おう。一人で抱えているから、嫌になっちゃうんだ。
少しずつ直そう。すぐには出来ないだろうなぁ。でも、皆そう。最初から上手い人なんていない。
たくさん練習して転んで怪我して。それでもその技が出来るようになりたい!
その気持ちがあればインラインスケート、楽しくなるぜぇ。

自分に足りないものは、外でのストリート。そうだな、ちょこちょこカーブ復活させないと。

101ヶ所目 長野県白馬True players

2013年06月09日 | インラインスケート
スケートパーク巡り、記念すべき101ヶ所目は長野県白馬True playersへ
ヒデキさん、クラッチさん、ヨウコさん、ヒサエちゃん、アミちゃん、マサエちゃん、将太の総勢7名で行ってきました!



朝7時に相模大野を出発。途中、事故渋滞ありましたが13時には白馬に到着。
まず腹ごしらえにGRINDELにてベーコンステーキ定食。





これベーコンですよ!お肉、分厚いでしょ~。そしてパークに到着。



こちら屋内の為、雨や雪の心配無し。



白馬連峰を臨む素晴らしい所です。





12ftのハーフパイプと変形ミニランプがメイン。ハーフパイプはgスケートと同じように、バーチカルがきついです。



コーピング良い感じに出ています。プチgバートと言った所。
今日はスキーのオフトレとして来ている、インラインが沢山!みんな頑張っていました。

日帰りの為に程々滑って、サカキさんおススメの倉下の湯へ。



ちょっ、ヒデキさんナニやってんのあーた!!

温泉上がりに〆の信州そば。





やっぱ、旨い。
パーフェクトな遠征となりました。大人数での遠征は楽しいね。
今度は雪のシーズンに、スノーtoスケートto雪見風呂もありだなぁ。また行きましょう!

隠れた名パーク 埼玉川口 並木元町南公園スケートパーク。

2013年06月03日 | インラインスケート
100ヶ所スケートパークに行って良いパークと言われれば、大きなパークを挙げてしまうものですが、
今回、紹介するのは昨今コンクリートのスケートパークがあちこち出来ている中、先駆けて出来たパーク。
小さなパークなのに日本で10位以内に入る位の名パーク、並木元町南公園スケートパークを紹介します。



以前 Park-ride.日本一周旅日記でも載せていますが、昨日行って来たのでまた最新情報を改めて。

今年で7年目を迎えるパーク。新宿から電車で約20分、川口駅から線路沿いに徒歩5分、回りにセブン&アイがあり何でも揃っています。
車はこちらに停めて下さい。バイクや自転車はパーク内の駐輪場へ。
市から監視員が常時いる為マナーの徹底があり、スケーターからも挨拶があって気持ち良く滑れます。

7年も経てば路面は少し、荒れてきます。ボールの大きさは東京瑞穂町にあるOASISボールとほぼ同じ。



コーピングは鉄製で程よく滑ります。但しボールの上に乗り上げれば、スケートライトや鉄板ではなくコンクリートの為ヤスリ状態。
ブーツ、削りますよ。コーピングトリック、一発で決めろと言う事ですわ。

正直カーブが苦手、嫌いな自分にとって、ここに来るとカーブが大好きになるパークなんです。理由はカーブの傾斜角度にあります。
よく見ると多くのカーブ、傾いていますよね。またワックスが良い具合に、カーブを育ててくれてます。



バンクから降りて一気に、カーブを滑り切れるんです。またこちらのセクションには、カーブがこんなに沢山。



バンクエアーからディザスター入れたり、カーブからカーブに飛び移ったり。
またこのバンクtoレッジ。



このレッジ、よく見ると弧がついていますよね。これがグラインドする時に喰い付くんです。まるでクォーターのコーピングの様に。
このハンドレールも膝下で高さは低いもの、初めてハンドに挑戦するには良い高さ。
エントリーに小さなRもあるから楽で、飛び込んでグラインドする練習にピッタリ。

昨日の時点で日曜の14時の時に、自分を含めて3人しか滑ってませんでした。日によって混雑はまちまちかもしれませんが、
都心から穴場的な無料スケートパークではないでしょうか。闇錬にも良いと思います。BMXは残念ながら不可のパークです。

難点を挙げれば、隣が線路と道路に挟まれています。騒音が酷いものですから、お気に入りの音楽を聴いて、テンションあげて滑りましょう。
横断歩道前に一時停止の看板があります。ここでよく警官が隠れて車やバイクを捕まえていますので、安全運転で宜しくです。

バンクから下れば攻略すべきセクションが沢山。さぁ、どれから攻める?

これから、どうする?

2013年06月01日 | インラインスケート
今、バイクが無い生活が続きスケート漬けです。バカたれ、子育てしろよって。

えぇ、もちろんわが子は可愛いもんです。毎日一緒にお風呂入って、その後ミルク飲ませて…。
それにしても手のかからない子。夜泣きもせず、元気に布団の上を転がっています。

もう8ヶ月を過ぎました。
これから大きくなって、走り回って、話せるようになったらスケート、バイクと出来なくなるかな…。

話を戻して。インラインスケート、最近ガツガツやっています。今までのツケを払うかのように、全盛期に戻りつつあります。
ブラジルからケンジが帰って来たからでもあるんだろうな。沢山、刺激を貰いました。

さて、将太君。これから、どうする?
上手くなる、新しい技を覚えるには骨の一つや二つ折る位、リスクの高い世界。

『全盛期に戻っただけで、全く成長していない。
ここからが、本当に勝負。怪我するぜ。いつも通りの技だけやってれば、いいんじゃねえのか。
子育てと家庭を言い訳にして、楽しく終了して逃げていればいいんじゃねぇのか。
お前、本当にやれんのか?』



ミニランプでは十八番で、今更って思われるかもしれませんが
今日、三角レールで5年ぶりの新技アリウープフィッシュブレインが出来ました。

『あぁ、この感覚。これだよ、これ!これがアグレッシブインラインスケートの醍醐味なんだ!
時間はかかるけどまだ、いけるかもしれない…。』



さぁ、これからどうする…?

You Tube おススメ動画

2000年、優勝したら100万円出るというスケートバブル時代絶頂の頃、お台場で行われた大会。 俺のあこがれスケーター小島さんの動画です。最初の360、高すぎ!