ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
勝手にロシア通信
「勝手になんとか」表記のパイオニア『勝手にロシア通信編集部』since1992
■タイトルは・・・
2008-03-08
|
別冊・ロシアの新星アイドル特集
「勝手にロシア通信」別冊のタイトルは
★Звёзды(ズヴョズドゥィ)★
ロシア語で「星」という意味である。
■プロブレーマちゃん、邪魔!
2008-03-07
|
別冊・ロシアの新星アイドル特集
誰なんだ!? プロブレーマちゃんの背後で微笑むこの子供たちは……。
すべてが今、明らかになる。
「勝手にロシア通信」別冊。近日完成!
■ヴォロネジ市長との遭遇
2008-03-06
|
別冊・ロシアの新星アイドル特集
ゴルバチョフ、エリツィン、ジリノフスキー、イルムジノフ……。
数々のロシア要人たちとの遭遇を果たしてきたプロブレーマちゃんが
次なる面会相手に選んだのはヴォロネジ市長ボリス・スクリニコフ氏。
俳優かと見まがうスターリン似のカリスマ的風貌。
ヴォロネジ市民でさえ、めったに姿を見ることがないという市長から
じきじきに歓待を受けるプロブレーマちゃん。
いったい、彼女がヴォロネジを訪れた真の目的とは……!?
■「勝手にロシア通信」別冊・近日発行
2008-03-05
|
別冊・ロシアの新星アイドル特集
長らくの沈黙を破り、「勝手にロシア通信」ついに活動再開。
装いも新たに、オールカラーの別冊を刊行予定です。
ただ今、購読ご希望の方にお届けする手段を模索中ですので
今しばらくお待ちください。
■Воронеж
2008-03-01
|
別冊・ロシアの新星アイドル特集
21世紀、プロブレーマちゃんの新たな冒険の舞台となるのは、
ロシア西部の小さな街ヴォロネジ。
この街で、何かが始まる……。
■プロローグ3
2008-02-25
|
別冊・ロシアの新星アイドル特集
某月某日、モスクワ・ドモジェドヴォ空港を飛び立った一機のプロペラ機。
50人の乗客のなかに、ほかならぬプロブレーマちゃんの姿があった。
いったい彼女は、どこへ向かおうとしているのか……!?
■プロローグ2
2008-02-20
|
別冊・ロシアの新星アイドル特集
……その人物の名は、プロブレーマちゃん。
(カルムイク共和国大統領キルサン・イルムジノフ氏と)
ある時はジリノフスキーを先導して赤の広場でデモ行進を繰り広げ、
ある時はカルムイク共和国のステップ地帯を彷徨って友を見つけ出し、
またある時は得意の方向音痴を武器に、ロシア津々浦々の迷路に迷い込み、
親切でお節介なロシア人に助けられたりチョコをもらったり……。
ロシアの行く先々で、ちょっぴり困りながらもプロブレーマを楽しんできた
あの伝説のプロブレーマちゃんが、ついに再び動き出す!
■プロローグ
2008-02-16
|
別冊・ロシアの新星アイドル特集
2007年春、とあるプロジェクトの成功を祈願して
モスクワの旧KGB本部を詣でるひとりの人物がいた。
「どうか彼らと出会えますように。パン!パン!」
本部に向かって深々と礼をするその人物の名は……。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『ロシア』と『ロシア的なもの達』を勝手に取材し、勝手に広報活動する、ライター、デザイナー、イラストレーターからなるユニット。
▼カテゴリの「about us」に経歴を記載。
カテゴリー
about us
(1)
Волшебники Двора
(2)
別冊・ロシアの新星アイドル特集
(8)
懐かしロシア
(8)
最近ロシア
(1)
日本でロシア
(45)
小説ダダッ子ツアー再録
(29)
ロシア通信の本・取扱い先
(2)
通販のご案内
(0)
Weblog
(4)
ブックマーク
「ロシアの正しい楽しみ方」
ロシア激動の時代を紹介した ヴィジュアル・エッセイ
「ロシアに学ぶ週末術」
ダーチャのある暮らし
ようこそロシアの裏口へ
土屋市長インタビュー
Волшебники Двора本国公認・日本ファンサイト
ロシア・ヴォロネジの注目アイドルグループ
最新記事
■ようこそ『勝手にロシア通信』のページへ
忘年コンサート ロシア文化フェスティバル-映像と音楽のひととき@浜離宮朝日ホール小ホール (2021/12/23 14:00)
ロシア・スポーツ映画祭2021@浜離宮朝日小ホール (2021/7/9 11:30)
日露地域・姉妹都市交流年危難コンサート@銀座ブロッサム (2021/7/1 18:00)
松井須磨子没後100年記念祭@浜離宮朝日ホール小ホール (2019/5/9 15:30)
■『路上のミュージアム モスクワのモニュメントが秘めた物語』 発売中
■ロシア文化フェスティバル2013開幕
!DANCE ダンス だんす!@ティアラこうとう小ホール (2012/7/12 19:00)
エルミタージュ美術館展@国立新美術館 (2012/5/25)
■ロゴスキー深沢カフェ
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
バックナンバー
2021年12月
2021年07月
2019年05月
2013年06月
2012年07月
2012年05月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年03月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年06月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2006年07月
2006年01月
2005年11月
2005年07月
2004年01月
2002年11月
1997年03月
1995年07月
1995年04月
1994年01月
1993年03月
1992年11月
1991年07月
1991年05月
1990年05月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中