goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にロシア通信

「勝手になんとか」表記のパイオニア『勝手にロシア通信編集部』since1992

■タイトルは・・・

2008-03-08 | 別冊・ロシアの新星アイドル特集
「勝手にロシア通信」別冊のタイトルは
★Звёзды(ズヴョズドゥィ)★

ロシア語で「星」という意味である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■プロブレーマちゃん、邪魔!

2008-03-07 | 別冊・ロシアの新星アイドル特集
誰なんだ!? プロブレーマちゃんの背後で微笑むこの子供たちは……。



すべてが今、明らかになる。
「勝手にロシア通信」別冊。近日完成!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ヴォロネジ市長との遭遇

2008-03-06 | 別冊・ロシアの新星アイドル特集
ゴルバチョフ、エリツィン、ジリノフスキー、イルムジノフ……。
数々のロシア要人たちとの遭遇を果たしてきたプロブレーマちゃんが
次なる面会相手に選んだのはヴォロネジ市長ボリス・スクリニコフ氏。



俳優かと見まがうスターリン似のカリスマ的風貌。
ヴォロネジ市民でさえ、めったに姿を見ることがないという市長から
じきじきに歓待を受けるプロブレーマちゃん。
いったい、彼女がヴォロネジを訪れた真の目的とは……!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■「勝手にロシア通信」別冊・近日発行

2008-03-05 | 別冊・ロシアの新星アイドル特集
長らくの沈黙を破り、「勝手にロシア通信」ついに活動再開。
装いも新たに、オールカラーの別冊を刊行予定です。

ただ今、購読ご希望の方にお届けする手段を模索中ですので
今しばらくお待ちください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■Воронеж

2008-03-01 | 別冊・ロシアの新星アイドル特集

21世紀、プロブレーマちゃんの新たな冒険の舞台となるのは、
ロシア西部の小さな街ヴォロネジ。
この街で、何かが始まる……。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■プロローグ3

2008-02-25 | 別冊・ロシアの新星アイドル特集
某月某日、モスクワ・ドモジェドヴォ空港を飛び立った一機のプロペラ機。
50人の乗客のなかに、ほかならぬプロブレーマちゃんの姿があった。



いったい彼女は、どこへ向かおうとしているのか……!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■プロローグ2

2008-02-20 | 別冊・ロシアの新星アイドル特集
……その人物の名は、プロブレーマちゃん。


(カルムイク共和国大統領キルサン・イルムジノフ氏と)

ある時はジリノフスキーを先導して赤の広場でデモ行進を繰り広げ、
ある時はカルムイク共和国のステップ地帯を彷徨って友を見つけ出し、
またある時は得意の方向音痴を武器に、ロシア津々浦々の迷路に迷い込み、
親切でお節介なロシア人に助けられたりチョコをもらったり……。

ロシアの行く先々で、ちょっぴり困りながらもプロブレーマを楽しんできた
あの伝説のプロブレーマちゃんが、ついに再び動き出す!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■プロローグ

2008-02-16 | 別冊・ロシアの新星アイドル特集
2007年春、とあるプロジェクトの成功を祈願して
モスクワの旧KGB本部を詣でるひとりの人物がいた。



「どうか彼らと出会えますように。パン!パン!」
本部に向かって深々と礼をするその人物の名は……。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする