goo blog サービス終了のお知らせ 

香月正則の多久未来日記

香月正則の日頃の活動を知って貰える様にブログを始めました!

市内の最新情報もアップしていきます。

8月2日(木)書類の山だぁ~。

2012年08月03日 | インポート

今日も暑いですね!家の中でも暑さがわかります。

熱中症は家の中でも起こるとの事ですので十分な水分補給と適度の冷房は使って健康管理には気をつけましょう。

 

本日は午前中に少し時間がとれたので事務所の書類整理をしておりましたが・・・紙の資料の山を片付けるのに一苦労でした!(都度整理を心がけしなくちゃですね!)

書類を電子化するスキャナーは人気があるとのことです。導入を検討してみようかな?

 

お昼からは地区広場の草刈りをしておりましたが綺麗になると暑さも忘れてしまいますね!

 

夕方より学校の先生方々と学校教育について会議を行ってきましたが、来年度より多久市は小中一貫教育を始めますがその課題についても話題となっております。

 

開校まで7ヶ月となり、この短い間に片付ける課題も多く残っておりますのでしっかり皆様の声に耳を傾け取り組んでまいります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日(水)暑かったねぇ!

2012年08月01日 | インポート

今日も暑かったですねぇ。

午前中は自治基本条例のお勉強をしておりました。我が多久市でも『まちづくり基本条例』との呼び名で条例を委員さんで制定準備されております。

この自治基本条例は良い様に見える所もありますが、これに係る皆様(市民)に『権利と責務』が大きく圧し掛かってきます。

この条例が議会に上程されるまでには多久市にとって正しい判断が出来る様にしっかり勉強していかなければいけないですし、委員の皆さまとも意見交換等もさせて頂ければと思います。

 

午後からは議会報告の資料を編集しておりましたが後少しの所で明日へ持ち越しです・・・。

 

夕方からは地元の子どもクラブの球技大会練習で中央中学校のグランドでキックベースボールの監督をしてきましたが・・・もう少し香月おじちゃんの言う事をきいてね! 

Dsc_0073

 

 

後、先日の金曜日に武雄市・鹿島市・嬉野市と多久市の4市でグランドゴルフ議会交流会をしてきました。終わってみんなでお風呂に入ったら私のカワイイお腹がネタに・・・。 

仕事内容が変わり体重が増加しております!

これを機会にダイエット頑張るぞ。(ダイエットマシーンです!)

Dsc_0081

 

 

夜は多久市立北部小学校の閉校準備委員会の会議を行いましたが・・・時間が足りない!

記念誌の発行が間に合うかチョッピリ心配になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする