goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンガリーに住んでいたこーいちくんのブログ

ハンガリーってどんな国?
そんな国で6年半過ごしたこーいちくんの日常あった事ハンガリーの事など紹介します

1月12日(金) ☆海風季(関内)☆

2007年01月12日 | 横浜の美味しいお店
横浜の仲間と関内にある『海風季』に行きました。

ここもワンランク上の居酒屋さんでサービス、料理も

最近は『和民』とか『つぼ八』とか居酒屋さんには行かずこのようなちょっと

雰囲気のいいお店にお邪魔している。

普通の居酒屋さんよりは少し高いが満足して帰れる。

横浜でいい店発見させていただきました。



<DATA>
海風季
横浜市中区住吉町2-27-1西野ビルB1
TEL:045-650-6122
最寄駅:JR関内駅
お勧め:ふぐ関係

1月9日(火) ☆梅蘭(中華街)☆

2007年01月09日 | 横浜の美味しいお店
中華街にあるお勧めのお店『梅蘭

ここのお勧めは何と言っても写真の焼きそば。

あんかけ焼きそばを玉子で覆っているのだがこれが美味しい。

ほとんどの人がこれを頼むのではないだろうか?

しかし一人で食べると最後のほうは飽きてしまうので出来れば誰かと一緒に行き

半分ずつ分け合ったほうがいいと思う。



<DATA>
梅蘭(他にも支店あり)
横浜市中区山下町133-10
TEL:045-651-6695
最寄駅:JR石川町駅
お勧め:やきそば

12月19日(火) ☆赤煉瓦・第2弾(関内)☆

2006年12月19日 | 横浜の美味しいお店
最近、お世話になっているとんかつ屋さん『赤煉瓦』

関内駅からすぐのところにあります。

ここはメインがフライ物ですがマスターが毎日仕入れる刺身が抜群に美味しい。

また、刺身に他にも魚の煮付けとかも美味しくそんじょそこらのとんかつ屋さんとは

大違いなので機会があればぜひどうぞ。。。

神奈川県横浜市中区万代町1丁目2-3
045-641-9259


12月1日(金) ☆うまやの食卓(馬車道)☆

2006年12月01日 | 横浜の美味しいお店
最近お気に入りなのが『うまやの食卓』。

ここは横浜地ビールを一階で作り、二階がレストランになっている。

店内も広くビアホールそのもので雰囲気よし。

地ビールということでここはいつも8種類のビールを用意しており

2時間1800円で飲み放題(ほかのドリンクも可)。

ビール8種類はなかなか全て飲めないがぜひとも飲んでほしいのが

ヴァイセンビール(ちょっとフルーティーなビール)。

女性でも飲みやすいと思うので機会があればぜひどうぞ、、、、。





11月18日(土) ☆謝甜記(中華街)☆

2006年11月18日 | 横浜の美味しいお店


まだ胃の調子が悪かったので今日のお昼は中華街にあるお粥有名店『謝甜記』へ。

この店はお粥を中心としたお店で中華街でも行列が出来る店として有名で

お昼ごろに行ったら長蛇の列で30分待ちは当たり前の世界である。

今日は早めに行ったこともあり5分ぐらい並んで入店して、さっそくビータンと豚のお粥を注文。



運ばれたお粥は量が多く食べ応えあったが、中国粥はゴマ油が入っているので

胃には大していいものではないと思う。

しかし、味は抜群。行列が出来るだけの事はある店である。