気がつけば前回の投稿から4か月も経っていたなんて…
月日の経つのは、早いものです
ふと思い立って、軽井沢に行こうかということになり
いつも泊まるところにキャンセル待ちをかけたら、運よく2泊取れたので
行ってまいりました♪
圏央道ができてから、ちょっとだけ近くなってうれしい限りです
それはここも同じくです♪
群馬にある永井食堂ー!!
早い、美味い、安い!の三拍子そろった . . . 本文を読む
ご当地ご飯をいただいたら、ご当地お菓子で締めくくりたい♪
そう思って次に向かったのは、ここ
栗を中心に、ケーキ、焼き菓子、和菓子までいろんな種類のお菓子があって
いろいろ買いたい衝動にかられます
ここの目的は、季節限定の(11月30日で終了)出来たてモンブラン
これは1時間以内なら持ち帰りもできるようですが、我が家は不可能なので
併設しているカフェでいただきます♪
. . . 本文を読む
せっかくここまで来たのだから、お昼も長野で…
前から食べてみたかった本場のソースカツ丼とローメン♪
朝ごはんがまだ消化しきれてなく、ソースカツ丼を一人前食べる自信がなかったので
ローメンと両方食べられるお店を探したら、伊那になったのでした
商店街の中にある小さな中華料理屋さん…見た目は中華というより定食屋さんな感じだけど。
やや歴史を感じさせる佇まい(笑)
夫は . . . 本文を読む
帰る日は、必ず寄るスーパーへ♪
観光客(私たちもだった)にも人気なので、いつも混んでます。
この日は3連休の最後の日とあって、開店と同時に入ったのに
駐車場はけっこういっぱい
買うものはだいたい決まってるので、短時間で買い物終了♪
ツルヤオリジナルの中でも、この3つは必ず購入
丸山珈琲やツルヤのジャムや信州のワインなんかも買うことも…
そして同じ店内にあるお菓子屋さ . . . 本文を読む
Blogのタイトル『 Lea lea 日記 』の Lea lea は、
ハワイの言葉で * 気楽にいこう!* という意味
当時パソコンを何となく触り始め、写真を撮る楽しみも芽生えたのもこの頃♪
撮った写真はプリントするでもなく、パソコンにたまっていく一方
どうにかしたいなぁ…と思っていました。
そんな時、ネットでいろんな人のBlogを目にして、
自分も始めようという気持ちになっ . . . 本文を読む
寄り道をしたので、軽井沢に着いたのは午後…
傘をさすほどじゃないけど、霧雨が降ってガスってます。
チェックインには早かったので、荷物を預けて徒歩でアウトレットに出かけてみることに
ホテルの前の道まで、渋滞の列が…
こんな光景初めて見ました…
やっぱりプラチナバーゲンってすごいんだ~と、ちょっと期待していきましたが、
わたしが一番ときめいたのは、セールになってない1200円のかっこ . . . 本文を読む
10月に計画していた軽井沢行き…残念なことに夫の都合で行けなくなって
ダメもとで、11月の休日にキャンセル待ちをしていたら、
思いもかけず、3連休のど真ん中の日曜日にキャンセルが出たとの連絡が…♪
折しも軽井沢アウトレットではプラチナバーゲンの真っ最中のようで
激混みを気にしながらの出発となりました
行く途中、せっかくだから富岡製糸場に寄り道♪
わたしも夫も初めての場所です。
. . . 本文を読む
今日はうちに帰るという日、
お昼はここにしようと予約を入れてました♪
ノンナジーニャ
お友だちの数々の写真を見て、
一度行ってみたかったイタリアン♪
かわいらしい一軒家です
この日は、主菜のつかないほうの
ランチコースにしました
もうそんなにたくさん食べられないから(笑)
前菜もパスタも手をかけているな~と思うものばかり
見た目も味も、いい感じです!
ボ . . . 本文を読む
泊まったホテルから、雲場池まで歩いてもいけそう‥‥
ということで、次の日早起きして
行ってみました♪
人気のない道をのんびり歩いても、
30分もかからずに到着
雲場池は周りをくるっと歩くことができます
同じように、早起きして散歩をしている人に
何人か会いました
紅葉には、もう少しというところ(10月10日現在)
目もおなかも覚めたので、
朝ごはんを食べに行 . . . 本文を読む
変な時間に、モツ煮の朝ごはんを食べ、
お昼にパニでお茶をしたので
なんかしっかりお腹の空かなかったこの日
鐡音茶房でお弁当を作ってもらおうと思ってたら
この日は残念なことに定休日‥‥
なので、なんか買ってホテルの部屋で
ゆっくり食べることに決定!
まずは、中軽井沢駅の前にあるけろけろキッチンへ
新しくなった駅を見るのは、初めて♪
これが駅舎かと思っていたら、図書館だそう
こ . . . 本文を読む