月曜日に休みが取れたので、日曜日に軽井沢に一泊で出かけて来ました🚙
まっすぐに向かわずに、寄り道旅♪
しかし、お天気はずっーーと雨予報(≧∀≦)
さすが、雨女のわたしです😢
でも車移動なので無問題
行ってみたかった神社があったので、まずはそこへ…
それがここ、妙義神社⛩
名前からして、山奥にあるのかと思っていましたが
山登りはしなくて、大丈夫でした(笑)
. . . 本文を読む
今回は水木で出かけたので、定休日のところが多かったのが残念…
移転したけろけろキッチンで…と思っていたら、そこも定休日😱
なので、困った時のお助けスーパー、ツルヤで買って来て部屋食に^ ^
これはこれで、のんびりできるし、夫も🍺飲めるし…
問題は朝食☕️
飲み物やヨーグルト、フルーツは前日にツルヤで買っておいたので
主食は、ネットで見つけた浅間サンラインにできたパン屋さんにしてみ . . . 本文を読む
泊まっているところから、軽井沢アウトレットまでは徒歩圏内👣
ちょうどいい運動になります🚶
途中、大賀ホールの横の道を通っていると
まだ残ってた雪と枯れ木が絵のようです♪
浅間山からは、水蒸気が出ていました🏔
私たちが帰ってから軽井沢には雪が降ったようで、
ほんとにはざまのいい時に無事行けてよかったと思います^ ^
今回アウトレットで買ったのは
. . . 本文を読む
去年から御朱印帳を持って出歩き始めたので
今回はランチした信州新町から軽井沢へ行く途中にある上田の真田神社へ
わたし、歴史にも疎くて、歴史好きの夫の説明を聞きながら階段を上っていくと
思ったよりこじんまりしたところでした^ ^
それでもドラマの影響でにぎわっています♪
桜が咲く頃は、もっとすごい人手なんでしょうね🌸
ちょうど夫の御朱印帳がいっぱいになったので、こ . . . 本文を読む
のんびりしているうちに、年が明け
あれよあれよという間に、今日から4月…
寒い1日でしたが、気持ちも新たに今年もよろしくお願いします☺️
久しぶりのBlogは、今週行った軽井沢のお話から^ ^
平日休みができたので、間際に電話してみたら、ラッキーなことに空いていた🏨
予約したあとに天気が崩れ、雪がかなり降って心配していたけど
ライブカメラで確認してたら、幹線道路は大丈夫だったので予 . . . 本文を読む
軽井沢一泊旅 雨の音で目覚める‥(/ _ ; ) そんな日の過ごし方は、やっぱり買い物👛 買うと言っても、もっぱら食べ物ですけど^^; りんごの季節だったので、ドライブ中にもたくさんの実をつけたりんごの木を見かけました🍎 薄いグリーンの葉と赤い実のコントラストが可愛くて、大好き🍎 りんごの木を見ると、赤毛のアンを思い出します♪ いちめんに白い花が咲いた並木道を、わたし . . . 本文を読む
「岡谷のうなぎも美味しいよ〜♪」と教えてもらって、
さっそく食べに行って来ました♪
数あるうなぎ屋さんの中から、教えてもらったこちらへ‥
人懐っこいコーギーが看板娘?息子?のテイクアウト専門の川魚店♪
お弁当類はないけれど、ご飯を持って来れば乗せてくれるというので
近くの“ほっともっと”で、ご飯だけ購入🍚
うなぎ弁当の出来上がり〜٩( ᐛ )و
近くに食べる . . . 本文を読む
なんか、食べ物旅のような感が否めない…
いや実際、食べるのも楽しみな軽井沢だから、仕方のないことかもしれません
というわけで、朝ごはんの話です
朝ごはんは、ラッキーなことに定休日に重ならなかったここにしました
前に行った時に、オープン前から駐車場がいっぱいだったので
今回は少し早めに行ってみることに…
でもそういう時に限って、そんなに混みませんでした(笑)
車の中で待って . . . 本文を読む
今回は2泊なので、夕飯は一回は外食、一回はツルヤで買って
部屋食にしようと思ってました♪
買うものもないけど時間があったので、ウォーキングを兼ねてアウトレットに行き
時間を潰して小諸のうなぎやさんへ
ここは2度目。
美味しくて、うなぎにしてはお財布には優しいし、結婚記念日も近かったので
…いろいろ言い訳してますが、けっきょく食べたかったんです(笑)
一応予約して . . . 本文を読む
この時お天気は雨こそ降らないけど、今ひとつ…
それでもテレビで見て、行ってみたかった場所がありました。
それが北軽にある浅間牧場
向かう道の端にはところどころに雪が残っていて、本格的な春までもう少しといった感じ。
まだシーズンオフなので、車を止めたところにある浅間牧場茶屋も人が少ないです。
お店の人に聞いて、そこから丘を目指して少し登ると
こんな景色が迎えてくれました♪
. . . 本文を読む