雨予報も出ていた昨日
めげずに早起きして軽井沢に日帰りで行ってきました♪🚘途中 休憩で立ち寄った横川SA初めての場所でした。ここにはなかなかきれいな庭がありました♪バラのアーチは見頃🌹今回は日帰りなのでそうそうのんびりしていられませんいくつか行きたいところを挙げてお天気と相談しながら行く順番を決めます。ま . . . 本文を読む
Blogに書いてなかった(と思う)昔の外ごはんをなつかしく載せてみます😅もし過去に載せていたらごめんなさい🙇♂️去年の3月山梨は小淵沢にあるアジア屋台ごはん五五吉食堂(ごごきちしょくどう)昔はイタリアンだった気がするので外見はそんな雰囲気が残ってる🇮🇹このあと2回行ったけど、1度は定休日、その次は満車で車停 . . . 本文を読む
今日から11月月日の経つのは年々早く感じる今日この頃です‥🖊静かな吉祥寺をあとにして、次に向かったのは観音寺お寺にたどり着く直前の道は、前から車が来たらどうしよう💦と思う狭い狭い道だったのにこんなに開放感のあるお寺でした♪ここは、先ほどの吉祥寺と違って大きな岩がゴロゴロとあるお寺ここも先客が1組の人がいただけの静かな日でした♪こちらの . . . 本文を読む
お昼は永井食堂で♪と決めていたので(笑)帰りは群馬方面を回って、2つのお寺ヘ行くことに🚘まずは 青龍山 吉祥寺 ヘここは花寺として有名らしい月曜のお昼前は人も少なく盛りの秋明菊が迎えてくれました♪おそらくこの時期は、花の種類も少なくて紅葉には早いのでひっそりとしていたんだろうと思うけどそれがまたよかったりして‥‥お参りをして御朱印をいただきに御朱印ができ . . . 本文を読む
軽井沢で泊まるのは、夫の福利厚生でお得に泊まれるここ大賀ホールのそばにあって軽井沢駅にもアウトレットにも旧軽銀座にも歩いていける便利な立地です♪しかもまわりはとても静か今回は珍しく部屋食しないのに広い部屋でした♪10月から朝食付きで泊まることが条件になってしまったので朝ごはんをどこにしようか選ぶ楽しみがなくなって残念‥この日は、珍しく夜ごはんを予約していたので歩いて出かけよ . . . 本文を読む
そもそも美術館とかあまり縁のないわたしですが、ここはずっと行きたかったところです♪なぜかというと、ステキな庭があるから♪ここは開館している期間が決まっていて(今年は6月8日〜11月4日まで)なかなかタイミングが合わずに行けないでいたのです。そんなルヴァン美術館なんとこの日は入館料が無料の日でした♪(カフェと庭だけなら入館料はいりません)日曜日の午後3時空いて . . . 本文を読む
新しいgoo Blogのアプリで書き始めてみました♪旧アプリは11月で終了してしまうので、今から練習🙂今回は軽井沢旅のお話軽井沢のことだけじゃなく、寄り道した話も🚘行きは節約のため一般道で、ひたすら走ります。御殿場から精進湖を通り山梨へそして小淵沢にあるお楽しみの八ヶ岳リゾートアウトレットへ途中の鳴沢氷穴で、トイレ休憩だけのつもりが誘惑に負けて、買ってし . . . 本文を読む
軽井沢に行くと、コスパと雰囲気の良さと美味しさでいつも朝ごはんしていたカフェが
残念ながら、モーニングの時間をやらなくなったことは以前のブログで書きましたが、
新しい朝ごはんの場所を見つけました♪
‥というか、以前から知っていて時々おみやげにパンを買っていたパン屋さんの
イートインスペースで朝ごはんをいただくことにしたのです☺
今回、全体の写真を撮り忘れたので、昔の記事から
. . . 本文を読む
この時期に軽井沢方面に行くときは、必ずと行っていいくらい
ここに寄り道🚗
オーナーのサムさん(といっても日本人の方ですけど)1人で手入れをしているこの庭では、
いつもたくさんの花たちがお出迎えしてくれます♪
このときは真っ赤なポピーと
見頃のオルレアが迎えてくれました♪
我が家のオルレアは今年すくすく伸びすぎましたが^^;
↑今 . . . 本文を読む