昨日、鳥羽の火祭りの昼時間の様子を見物して歩いた後、更に足を伸ばして西幡豆町講伏の「しだれ梅」で有名な安泰寺まで行ってきました。このお寺さんは四季を通じて花を楽しめることで知られています。特に本堂左手のしだれ梅の老木は有名だったが、残念ながら数年前に枯れてしまったようで、今はない。それでも他の梅の花は紅白で今を盛りと咲いていました。そして、お庭中に漂う梅の花の香りは、鈍感なジジでも感じることが出来るほどでした。それほど広くない境内は、本堂の裏山を借景にして木々に囲まれ、本当に静かな雰囲気です。只、参道の石畳に腰を下ろして山門の向こう側を見ていると、時折、赤い名鉄電車がガタゴトと横切っていくのが見えます。まあ、これも一興です・・・。火祭り見物で50km弱走の後の今日は、流して走り、2枚写真を撮っただけでした。昨日の残写真をアップします。
走行データ D:25.45 T:1.18.44 A:19.4 M:36.1 O:85791.2
裏山を借景にした安泰寺全景
山門を入った両側に紅白の梅が満開でした。
白梅
紅梅
山門の向こう側を時折赤い電車が横切っていきます。
これだけの背丈のある梅もイイですねえ。
我が家のも剪定をやめて伸ばそうかな。
この場所はわからないけど・・
アンタいい字、おっと、安泰寺と言えば・・・
小坊主の石像が、たくさん有る所ですよね。
お寺とよく合いますね!
今日、佐布里池の梅を見て来ましたが、
まだ蕾の固いものが結構ありました。
でも行った事ないのですよ。一回は行かないと。
このお寺はそれほど大きくはないが、四季それぞれに花が楽しめるようです。西浦半島へ行くときに、時々、寄っています。
ルパン様
247号線で西裏半島へ行く途中にあります。今は梅ですが、四季の花が咲くお寺です。
毎日日曜大工様
そうです。沢山の石の地蔵さんがあります。以前ブログでも何度か紹介されているお寺さんです。
むぎ様
今は紅白梅が満開です。花のお寺さんです。
MASA様
佐布里池ヘ行かれましたか。そろそろ満開でしょうかねえ。
たいぴろ様
今は紅白梅が満開でした。小さなお寺さんですが、雰囲気があります。