たねがしま特派員日記 ~つれづれなるままに~

種子島ことば丸出しで、島の風景や出来事など、そして日々の泣き笑いを綴ります。

回想録 「遊び・悪漢探偵」

2007年04月15日 11時40分01秒 | 回想録
リクエストが多いので
悪漢探偵ちゅう遊びのことを
要するに捕まえやっこですね。

私達、高崎から八坂神社側の
西町子供のしぃは八坂神社から西町の
カイタクまでがその範囲です。

神社の鳥居と
カイタクの切符売り場の壁が
それぞれの陣地です。

広かちゅえば広かばって
よぉ走り回りよったもんやろなぁ。
八坂神社から上にある八幡様への
崖の獣道まで知っとった。。。!

慈恩寺の周りはよう遊びよったから
三角野球にしても子供のしぃの
よか遊び場やったな。

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~kataoka7/

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
想像するに... ()
2007-04-15 17:51:06
カイタク(西町公民館)から慈恩寺(八坂神社)までは数百メートルといわん距離があって互いの陣地を見通すこともでけん、自動車もあんまり走っとらん時代ならではやな!子供達が群れになって駆け回っていた頃を想いだすなぁ...
ところで、ルールを簡単に説明してくればもっとオモシロカとやんか?
返信する
ルールを説明するしこは・・・? (特派員)
2007-04-15 18:13:36
カルタとか目玉のよぉにはおぼえとらんとや。。
つかまったら相手の陣地に繋がれて
味方を助けに行ってタッチしてもらえば
みんな、まくじって逃げる・・・
もちろん、お互いの陣地には見張り役が
おっとやろ!
返信する
ルール (別府丼)
2007-04-15 23:56:10
悪漢探偵のるーるは、まずじゃんけんで一人の探偵をきめ、のこりは皆悪漢となって逃げます。探偵は悪漢を捕まえてはろうやにいれる。そのろうやは地面に線を輪に書いただけのもので、たいていはがけや建物の一角に線を描いて、一部を線を引かずに、そこに棒を置いて線の代わり、というか、いわゆる入り口というか鍵の代わりにする。悪漢は疲れる前にその牢屋のところに行きその棒をけると鍵が開いたということになり、中に捉えられていたものは再び逃げることができる。探偵はそうならないように牢屋を見張りながら一人ずつ捕まえていき、みんなを捕まえたところで終了。最初は誰もつかまってないのでどんなに遠いところでも捕まえにクコとができるが、一人捕まえた後は牢屋を見張りつつ、悪漢の仲間が捕まった仲間を助けに来るのを見計らって捕まえる、ということになる。しかし阿寒の人数があまりに多いとゲームにならないので、そういう時は助手を一人二人置くことができる。確かそういう遊びでした。
返信する
3人寄ればじゃないけど (昭司)
2007-04-16 09:26:28
 皆さん良く覚えていますね~。
お陰で私の堅い?記憶の壁が所々崩れてきました。
 ところで、茂君私の父は既に他界しております。
“はなしにならん”という響きは本当に懐かしい!
(学校のサーバーの電源オフで、金曜夕方から月曜朝
までインターネットに接続できなかった間、盛りだくさんの
“つれづれ”で少々感激しています。)
返信する
そうでしたか ()
2007-04-16 11:03:56
うちの親父も昨年5月に亡くなりました。あの世でおじさんと焼酎を飲んでいるかもしれませんね。ちなみに、浜金の酒まんじゅう、破れまんじゅう(吹雪)は私の好物でした。
返信する
島の場合は・・・ (特派員)
2007-04-17 09:20:34
悪漢探偵に棒や助手は無かったし、
おらんかった。
地域で遊びのルールは違うとおもうけど
せまかとこでよぉ遊びよったけど
こわんせまかとこでど・・・
特に家の前のやっちぃー家ぇの広場。
今は作業場だけど昔はひろぉく感じて
いました。
返信する

コメントを投稿