たねがしま特派員日記 ~つれづれなるままに~

種子島ことば丸出しで、島の風景や出来事など、そして日々の泣き笑いを綴ります。

つれづれなるままに・・・ 天花粉

2009年07月08日 11時35分06秒 | 回想録
天花粉?ってわかりますかぁ。。。?

私が病院の看護士さんに聞いたところ、
35歳の方はわかりました。19歳の我が娘は
もはや当然に何のことだかわかりませんね。

私は漢字では「添加粉」だと思い込んでいましたが
「天花粉」なのだそうです。我々には懐かしい言葉
なのですが、今や「シッカロール」、更には
「ベビーパウダー」と呼称が変わりました。

夏の暑か時期に、母チャンが焼酎を練り込んで
「あせも」治療に、おでことか首ん筋に塗って
くれたことを記憶しています。

他にも「仁丹」、歯痛止の「今治水」等、妙に懐かしい言葉です。

  

---------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://kataoka-re.com/

もやもやがすっきりとしました。。。!

2008年07月31日 12時34分04秒 | 回想録
以前、芥川賞はわかるばって直木賞は??と

思い出せんでモヤモヤとしていましたが、
今日読んでいる「意外と知らない大人のプチ教養」
に載っていました。

文芸春秋を創設した菊池寛が、友人だった芥川龍之介と
直木三十五を記念して創設した賞だそうです。

スッキリ!しました。

  

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://kataoka-re.com/

40年前のバレンタインデー

2008年02月14日 10時53分20秒 | 回想録
だれも知りませんでしたよ。

その中で、私の大親友で幼稚園から
高校まで一緒のS司が中2の時
私ははっきりと記憶してますが

本校舎の2年一組の廊下で
「けんいちぃ、女の人が男に告白できる
日があるちゅうて知っとる?
チョコレートもくるっとやろ。。。」

私・・・「知らんばって、そわん日があろぅかい」

多分、雑誌かなんかで見たのでしょうが
恐らく榕中では彼だけが知ってたと思います。

今は昔の思い出でした・・・!

  

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~kataoka7/

榕城中生徒会の歌

2008年01月26日 09時59分59秒 | 回想録
古市綱男 作詞
牧 妙子 作曲

1. 風はさやかに すみわたり
  光は 島にあふれてる
  みんなでならそう手をとりあって
  希望に満ちた むつみの鐘を
  ああ 榕中 生徒会

2. 榕樹の緑 濃く茂り
  白雲高く 沸いている
  みんなで築こう肩くみあって
  歓喜に満ちた 白亜の塔を
  ああ 榕中 生徒会

3. 赤尾木の丘 陽に燃えて
  海鳴り遠く きこえてる
  みんなで目指そう腕とりあって
  夢に輝く 明日の光を
  ああ 榕中 生徒会

リクエストに答えての掲載です。
みなさん、口ずさんでください。~♪

  

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~kataoka7/

回想録.「喫茶店」

2007年05月20日 11時23分06秒 | 回想録
「エデン」「コロンビア」「カトレア」
ブログコメントに懐かしい名前が・・・

警察署前の「ときとう床屋」の
隣にあった細くて狭かったエデン。
あと東町に直ちゃんの「アイアイ」
そして[風車」。。。!

風車のマスターの透が私の大学の時
「けんいちぃ、東京に行くから
泊めてくれぇな」と連絡があり
「よかろぉ」ちゅうことで
私は当時3DKの公団にいましたので
心良く引き受けたのですが
なかなか帰るふうでもないんですよ。

聞いてみれば喫茶店を開きたいから
その資金を稼ぐちゅうて上京したやと
2食つきで住み込みの喫茶店を
見つけて小使いはタバコ銭ぐらいで
残りはぜ~んぶ島に送りよったや。

数年後、念願の喫茶店をオープンして
あれから30年になっとやなぁ。。!
風車も今では老舗となりました。
時の流れを感じます・・・

  

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~kataoka7/

回想録「旧港」

2007年04月19日 10時45分28秒 | 回想録
我らの世代の西町の子供達は
思い出がいっぱいあると思います。

声をからして先生方を
見送った所が「はとが瀬」です。
5色のテープが悲しくも
風になびぃて綺麗だったです。

今は漁協の製氷会社がありますが
砂鉄の山があったことを覚えている人は
あんまりおらんかもなぁ?

はとが瀬のすぐ前がガンギです。
うちの姉達もよくガンギで
泳いで遊んでました。

弁当を作ってよく夕涼みに
行ったりしていました。
海風が通って気持ちいいんです!

  

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~kataoka7/

回想録「遊び・かたきうち」

2007年04月18日 09時39分55秒 | 回想録
ぶっそうな名前の遊びですが
「ドッジボール」のことです。

私は比較的スポーツや
遊びは得意でしたが
これは小学の3、4、5年の時は
ぼぉけたごとしたものでした。

休み時間が一番長いのが昼休み
給食のあとでしたね。
次に長いのが2時限目の
休憩時間でした。

授業終了のチャイムがなると
ボールを持って校庭に
それこそ弾き飛んで出ていましたよ!

私は左ギッチョでオーバースローよりも
指がひっかかったので
サイドスローになってました。
組ごと上級生の組に試合を
申し込んだりしていましたね!

「小、中、大、元」や
ソフトにしてもなんでも
そつなくこなしとったような。。。!

   

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~kataoka7/

回想録「遊び・磯」

2007年04月17日 12時17分58秒 | 回想録
私は海は苦手でしたが
それでも磯遊びにはよく行きました。

「びっちょ」「おえず」
覚えていますかぁ?
小海老と一口タコのことです。

これはそれぞれに
採る名人がいましたね!
びっちょすくいの名人や
おえずとりの名人。

これは塩をストローで
タコのいそうな穴に
プッと吹きかける捕り方です。

後はミナひろい。
ちょうちんこ、くろみな、つめみな
ホッシーなど湯がいて針でつつき出して
よく食べてました。

   

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~kataoka7/

回想録「街の変貌」

2007年04月16日 12時24分08秒 | 回想録
港が整備されるにつけ
街も大豹変しましたね。

旧港は今の農協の建物がある
近くにありました。
今の発着するのが新港です。
昔は郵便局の前というか
O倉家具の前に漁協の揚場がありました。

現在の揚場は海でした。
干潮になったら貝堀りができましたよ!
姉達と貝堀に行った記憶があります。
今の栄町から体育館
消防署のある所まで海だったのです。
ぜ~んぶ埋立地です!

鴨女町の埋立地は
城の浜ちゅう綺麗なな浜辺でした。
小学校の時は学校水泳を
この浜でやってました。
私は耳が悪くていつも見学でしたが
城の浜の以前の風景は
はっきりと覚えていますよ!

それと「天神橋」!
これも架け変わったのですが
前のはアーチ型で「橋」ちゅう
感じがしていました。

旧港については
また新たに綴ろうと思います。

  

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~kataoka7/

回想録 「遊び・悪漢探偵」

2007年04月15日 11時40分01秒 | 回想録
リクエストが多いので
悪漢探偵ちゅう遊びのことを
要するに捕まえやっこですね。

私達、高崎から八坂神社側の
西町子供のしぃは八坂神社から西町の
カイタクまでがその範囲です。

神社の鳥居と
カイタクの切符売り場の壁が
それぞれの陣地です。

広かちゅえば広かばって
よぉ走り回りよったもんやろなぁ。
八坂神社から上にある八幡様への
崖の獣道まで知っとった。。。!

慈恩寺の周りはよう遊びよったから
三角野球にしても子供のしぃの
よか遊び場やったな。

-----------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~kataoka7/