goo blog サービス終了のお知らせ 

カタスミ

イラスト、漫画、自サイト更新情報、
自分漫画語り、小説・映画感想など。
※ブログ内全て無断転載禁止。

2024年総括

2024-12-31 09:19:57 | つぶやき
なんか年末って時間の流れがゆったりしている気がするのですが
気のせいでしょうか…
だいたいクリスマス過ぎくらいから年末感が漂う…
毎年1年過ぎるのが早すぎてついていけない…

さて、今年の目標達成が出来たか否か
早速見ていきます。

【漫画編】
・新作をはじめる。月1更新を目指す。→○
・学園騎士は年間3話以上。→○

新作、終焉の救世主をはじめる事ができました。
月1の更新もなんとか達成。
学園騎士もギリギリですが3話更新。
ほぼほぼ終焉の1年となりました。
その他漫画については、移籍したモブオレが
たくさんの人に見てもらえて嬉しかったです。
その流れでボクココもちょっと閲覧数が伸びてこちらも嬉しい^^
なぜかうさやみは伸びないが…(;´Д`)

【日常編】
・健康に留意する。→△
・ブログを毎日更新する。(文章系を増やす)→○
・欲望のままに生きる。→○

今年も毎年と変わらずで
なんとか無事に平凡な日々を過ごす事が出来ました。
春と秋に体調を崩しましたが大事には至らず…
ただし年々衰えは感じる…
今まで以上に日常において健康に留意しなければ
なかなか快適に過ごせなくなってきたなぁ…
ブログはとりあえずは毎日更新できましたし、
文章系も月一は何かしらアップ出来たと思います。
(初期の頃のように挿絵は描けなかったが…)
欲望のままに生きる…も、そんなに欲望がないのだが
その中でもやりたい事は出来たかなぁ…と。
美味しい物を食べたり、欲しい服を買ったり…というレベルですがw

日本国内においては、元日から地震が起きて(あれから1年ですか…)
その後も南海トラフ未遂、台風、大雨、土砂災害…
災害災害で嫌になりますねぇ…
被災された方々には改めてお見舞い申し上げます。
気候もおかしくて、10月も後半まで半袖で過ごす日々…
作物も不作が続き、そういえば今年は米不足がありました。これには困った。
世界も戦争とかばっかりで…
パリ五輪も形ばかりの平和の祭典でうんざりしました。
(活躍した選手の方々に救われた。)
なんかもっと良いニュースが聞きたいものです。

後は今年はAI先輩に大変ご活躍頂きましたw
もうちょっと何かしら上手い事活用したい所。
動画のやつもやってみたいよねぇ…
そして、なんといっても今年は
十二国記のおかげで大変楽しませて頂きました。
読書が本当に楽しかったです。
読み終わった後少しロスになりました^^;

来年はどんな年になるのやら。
良い年になればいいのですが。
皆様どうぞ良き年末年始をお過ごし下さいませ。
今年も1年ありがとうございました!



2024読書総括

2024-12-30 00:55:22 | 小説感想
さて、今年読んだ本は全部で36冊。(上下巻は2冊でカウント)
去年の25冊から大幅増!
おかげで感想文が最後の方は渋滞してしまった^^;
今年は十二国記のおかげで読書が滾りました!
ほんと楽しかったです…
しかしその後のロスが割ときつかった…^^;
それでは今年のベスト3発表します!

3位!

定年ゴジラ

文章の読みやすさ★★★★
物語の面白さ★★★
やめられない度★★
キャラクター★★★
読後感★★★★

今年より導入した制度w
★MAX5で評価しております。

定年を迎えた親父達の悲喜こもごも。
心に染みる部分もあり、ほっこり読めた。

2位!

ある閉ざされた雪の山荘で

文章の読みやすさ★★★★
物語の面白さ★★★★
やめられない度★★★
キャラクター★★
読後感★★★

東野圭吾は基本すらすら読めるのが良いけれど、
後からすっかり話を忘れているパターンが多く
印象に残らないのですが、
こちらの話は、三島由紀夫の金閣寺の後に読んだせいか
ものすごく読みやすくて面白く感じてしまい
非常に印象に残っている作品となりますw

1位!

十二国記

文章の読みやすさ★
物語の面白さ★★★★★
やめられない度★★★★★
キャラクター★★★★
読後感★★★★

正直十二国記それぞれの本を
別々にカウントしたらベスト3全部十二国記になるので
今回はまとめて1つにカウントさせて頂きました!

漢字が読みにくい上に、設定も難しくて
とりあえず文章においては本当に読みにくかったのですが、
それを上回る面白さで読むのやめられない地獄w
キャラクターも魅力的で良かった。
読後感も、戴国の話は最後がちょっと物足りないのだが
だいたいは満足できました。

そもそもシリーズどれも面白いってやばいっすよね?
ほんと、楽しい時間でした。

ちなみに十二国記内でベスト3は以下の通り。

3位 月の影 影の海
2位 図南の翼
1位 黄昏の岸 暁の点

1番のめり込んだのは各国の国王が泰麒を救う為
一丸となって行動する黄昏の岸~ですかね。
今までの主な登場人物がみんな登場するし、
わくわくしました。
2番目の図南の翼は1番読後感が良かった。
3番目の月の影~はやっぱ楽俊と陽子の出会いですからw
他の話も甲乙つけがたいのですが、敢えて選ぶなら上記かな?

いやぁ、今年は十二国記様々でした。
3位2位はどっちかって言うと消去法での選出…
十二国記が圧巻で圧勝で最高に面白くて
他のが霞んじまうわい…(;´Д`)
本当にお勧め頂きありがとうございました^^
楽しい読書時間でした!

以上2024年読書総括でした~!

2024映画総括

2024-12-29 00:30:02 | 映画感想
今年見た映画は全部で13本。(うち1本は番外編)
今年はあまり良い映画に当たらなかった…
そんな訳で今年のベスト3は以下の通り。

3位 該当無し
すみません、今年は選べなかった。
消去法にしてもどんぐりの背比べで
どれも同じようなものでした。
面白くないのにわざわざ選ぶ必要もないか、と言う結論。(ひどいw)

2位 侍タイムスリッパー
話題性で見に行きましたが、まあまあ面白かった。
殺陣の見応えがすごかった。
時代劇への熱い想いもいいよね…

1位 八犬伝
堅実な作りが良かった。
何より役者陣が素晴らしかった。

基本、youtubeとかの無料映画ばっか見てるから
3流しか見てなくて、今年は外れ映画ばっかでした^^;
GYAOがなくなって大分見る機会が減ったなぁ…
割と無理矢理見た1年でした…

個人的2024イラストBEST1

2024-12-28 02:06:44 | つぶやき
うう~ん、今年はあまり気に入ったイラストがないのだが
強いて言うならこのイラストか…



終焉のメインイラストですし…
でもすごい気に入っている訳ではないので
今年はハガキにはしないかな…

今気付いたけど、ユーロフのバックはアレジのつもりなのだが
なんか髪型が全然違って別人みたいですね^^;
改めて見たら、こんな髪型だったっけ!?ってなったわw

来年はもうちょっとイラストにも時間を費やしたい。

【追記】
ちょっとアレジの髪型直してみたけど
あんま変わんねーなぁ…^^;


2024年イラスト総括

2024-12-27 01:10:51 | オリキャラらくがき


さて、今年もイラスト振り返り。
今年はあんまりイラストに時間をかけられなかったなぁ…
ほぼ終焉の表紙かおまけ絵しか描いていない…(;´Д`)
今年はイラスト不作の年ですなぁ…

あんまり気に入ったやつがないのだが、
とりあえず今年の自分的ナンバーワンイラストは
明日発表します。