goo blog サービス終了のお知らせ 

カタスミ

イラスト、漫画、自サイト更新情報、
自分漫画語り、小説・映画感想など。
※ブログ内全て無断転載禁止。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング

2021-07-30 21:47:46 | 映画感想
見た目に自信の無い女性が
頭を打った事で自分が美しく見えるようになり
見違えるように自信に満ちた事で夢を叶えていく話。
以下ネタバレあり。





















この主人公、ジムには通っているようだけど
頭を打った後もバクバクご飯食べてるので
前から食事制限とかは全然してなかったっぽい。
それで見た目が~とか言って自信無くしてるのなら
なんだかなぁ、という感じ。
根本の努力を怠って簡単に美しさなんて手に入れられないんじゃない?

自分が美人になった!って思った後は
みるみる自信に満ちあふれて
多少強引だとも思える行動も他人に認められるようになるが
だんだん傲慢さが出てきて友人達と距離を置かれるはめに。
そりゃあなぁ。見た目第一主義の人とか一緒にいてしんどいわ。
なんでそこまで見た目にこだわってるのかよく分からん。
自分は全然美とかに興味ないので共感は全然しなかったかな…
不潔なのは嫌だけど^^;

そもそも美人になりたいって目的がいまいち分からんのだけど
世間一般的にはもてたい、って事なのかね?
何でもてたいの?よく分からん男から変な色目で見られるのって
気持ち悪くないのかね?
主人公は見た目ばっか気にしてるから
美人とそうでない人で差別したり
セクシーかそうじゃないかで見下したり
嫌な部分も出てくるんだけど
周りの人間があんまり見た目にこだわらず
いい人達ばっかで救われた。

まぁ、唐突に自信に満ちあふれて人間変わったように見えるけど
元々そういう要素を持った人間だったんだろうねぇ。
いままで自信がない分隠してたけど
自信が出てきて隠さなくても平気になったって事かな。
自信に満ちあふれるのは良い事だけど
それで他人を否定し始めたら違うんじゃね?って思うわ。

最終的には元に戻って、自分が認められたのは
見た目じゃなく中身だったって気づいて改心するので
良かったのかもしれないが
主人公の変身中のうざさは半端ないので
見ててイライラするかもなぁ?

見た目が美しい人達が各々コンプレックス持ってるってのは
良い表現だったと思う。
この主人公は多分深層心理で
自己顕示欲がすごいんじゃないのかな?と思った。
なんでそんな事気にするんだろ?って事ばっかだったわ。
主人公の友人が言ってた
何でそんなに見た目にこだわるの?
って台詞が一番共感出来た。

星は3つ。