goo blog サービス終了のお知らせ 

カタスミ

イラスト、漫画、自サイト更新情報、
自分漫画語り、小説・映画感想など。
※ブログ内全て無断転載禁止。

『告白』 湊かなえ著

2009-06-02 02:25:27 | 小説感想
友達に勧められて読みました。
さすが話題の本だけあって
飽きさせずさくさくと読ませる文章力。
ぐいぐいとお話の中に引き込まれていきました。
あっと言う間に読んじゃったぜ☆
読後感が最悪、と聞いていたのですが
自分の中では物足りないくらいでしたw

ストーリーについては割愛します。
気になる人は検索してみてね☆

こっから先はネタバレありで。














それぞれの目線で語られるので感情移入がしやすかったです。
言い分が、さもそれっぽく語られるので
各章ごとに『そうかも』『なるほど』と
登場人物を正当化する感情が芽生えておりましたが
冷静に考えると結局は全員が全員自分勝手な理由を並べて
殺人を正当化してるに過ぎないと思いました。
殺人=自分勝手 と言う事ですな。
また、先生、直樹の母親、修哉の母親、と別々の3人の母親が登場しており
母親としてのあり方、的なテーマもあるのかな?と感じました。
途中まではとてもいい流れだったんですが(文章的な意味で)
最後の修哉の告白がちょっと安っぽかった…
とりあえず同級生の美月を殺すのは安直すぎかなぁ…
殺人の身勝手さを演出したかったのかもしれんが
それまでの引き込まれた感情がちょっと冷めちゃったな。
そして最後の爆弾。
爆弾てwww
他に見せ方はなかったのかと。
ちょっと残念に思った。
でも先生からはじまり先生で終わる構成は
予想通りとはいえ、期待を裏切らずよかったです。
ま、先生もそれっぽい事言ってるけど
結局は全然関係ない人巻き込んでしまってるので
やってる事はみんな同じだよね。
ボタンを押したお前が悪いとか、これもまた責任転嫁に過ぎず。
そう感じずにはいられないラストでした。
あそこで終わらず、もうちょっと先の話まで見たかったなぁ。
その辺が物足りない感じです。

殺人を犯す心理が丁寧に描かれているので
確かに気持ちのいい話ではなかったですが
思った以上に読みやすい文章で
そこまで気分悪い感じはなかったです。
なかなか読み応えもあり、面白かったです。

な~んて、偉そうな事書いてますが、
ならてめぇが書いてみろよ!とか言われても
全然書けませんのであしからず。(^^;)