春日神社 上越市(越後高田)

新潟県上越市本町1鎮座の高田城守り神「春日神社」のこと

昨日は冬至(とうじ)でした

2016-12-22 11:15:45 | 二十四節季
皆さん こんにちは


少し暖かく、大変に風が強い日ですね❗

PM2.5も大陸からやってきているよう
でございます‼
強風被害、お気をつけくださいませ‼



さて、昨日は『 冬 至(とうじ)』で
ございました。

皆様のお家でも「かぼちゃ」「ゆず」
のご準備されましたか???

冬至とは古来の季節の区分で、
『二十四節季』の一つ!重要な日です!

もっとも陽が短くなることから、
「神様のお力が弱くなる日」と
考えられて参りました。

そんな日に『厄を祓う』ように
ゆず湯に入ったり、運の付く
南瓜(かぼちゃ)をいただいたりと。

昔からの風習には、大切な意味が
ございますね✨✨

ぜひご自身でも
二十四節気を少し意識され、
季節を感じたり、厄祓いをされたりと、
明日からの日々を大切にお過ごし
くださいませ

さあ、今年も残すところ9日間!!!
また明日は大切な『天皇陛下の誕生日』

ぜひ、国旗を掲げ🎌皆さんで
お祝いをいたしましょう‼

(明日23日は、本町1・仲町1の各戸に
 御神札の頒布に伺います。天気が
 良くないみたいなのが心配ですが、
 何卒宜しくお願い申し上げます。)


          上越市本町1-6-22
          『 春 日 神 社 』
          宮 司  大島 美香
          電 話  523-5657



↑↑連日の暖かさで雪がこれだけに↑↑
   本日中に消えてしまうかも?
          しれませんね❄
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (新年お祓い)年祝いについて | トップ | お正月あれこれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

二十四節季」カテゴリの最新記事