NEW柏原小学校「元気やせご通信」

学校や学級であった活動の様子を写真付きで紹介します。

学習者主体の授業!!

2024年10月01日 | 学校の様子

10月1日(火)は,学習者主体の授業が行われていました~

まずは1年生

「うみのかくれんぼ」の学習で

自分の調べた事を友達と発表しあっていました

1年生が一生懸命伝えてくれる姿に感動しました

「1年生・・・成長したなぁ」と嬉しくなりました

 

次は5年生

「割合」の学習をしていました

小学生がおそらく苦手とする学習内容です

でも,柏原小の5年生はあきらめません

みんなが納得するまで

黒板の前で話し合っていました

 

担任の先生は,子供たちから離れ,子供たちを見守ります

実は・・・学校の先生って子供たちが大好きなので・・・

教えることが仕事なので・・・

しゃべりたいのです(多分・・・そうだと思うのですが・・・)

それを,我慢して子供たちを見守ります

5年生は子供同士で意見を言い合い

分からないことは尋ねどんどん成長していきます

スゴイです・・・

 

最後は6年生

理科の「大地」の学習です

水のはたらきで,「れき」「砂」「どろ」がどのように重なるか・・・

どのように地層ができるかの学習をしていました

見てください

よーく見ると地層ができています

6年生は理科が大好きなので

楽しい実験ができたと思います

みんな今日もよく学んでいました~

10月も,元気に,楽しく,学べる毎日になるといいなぁと思います。

今の学年も残り半分折り返しになります~

残り半分も頑張れ~柏原小の子供たち~


学校安全の日

2024年10月01日 | 学校の様子

10月1日(火)は学校安全の日でした。

全校朝会では「安全の日」について校長先生から

お話がありました。

みんなで黙祷もささげました。

その後は,安全指導係の先生からお話がありました。

「学校で危ないなぁと体験したことがある人~

と尋ねると,手を挙げる子供たちが大多数

みんなで学校の危ない場所の点検や

危ないところをどうしたらいいか

グループで考えたり,チェックしたりする作業も行いました

グループでチェックをした後

話合いも行いました

その後は,全体の前で気付いたことを発表しましたヨ

「体育館の消火器のドアはボールが当たると割れる可能性があるので

消火器のそばでボール遊びをしない方がいいと思います。」

「体育館入り口にあるネットが床に付いていて

踏んだら危ないので気を付けたほうがいいと思います。」

子供たち目線でたくさんのことに気付いてくれました。

学校が子供たちにとって「安全な場所」になるように

子供たちが見付けたことを,先生方や子供たちと一緒に

どんな改善ができるか考えていきたいと思います。

そして,みんなの「命」を守れるようにしていきます