goo blog サービス終了のお知らせ 

骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

板垣征四郎大将の「皇風萬里」No. 1677 A calligrafic writing of General Seishiro Itagaki

2020-09-27 08:21:45 | 帝国軍人

 板垣征四郎がある本に寄せた揮毫です。趣のある字とは感じられませんが、気合いが乗っており時代の主役であった人の勢いは感じられると思います。この本の正式なタイトルは忘れましたが、日中戦争の遺跡を訪ね、中国の各地を紹介するという内容の本です。

 支那事変にも出陣しており、平型関の戦に於きまして、八路軍の林彪にさんざんな目に遭わされたことも有名でございます。石原莞爾は満州事変の盟友でしたが、石原は支那事変には反対しており、「どじょうは二匹いない」と板垣に忠告したそうですが、板垣は中国制覇の野望で中国征服に突っ走ってしまいました。満州国で止めておけば・・・、歴史にifはこざいません。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。