板垣征四郎がある本に寄せた揮毫です。趣のある字とは感じられませんが、気合いが乗っており時代の主役であった人の勢いは感じられると思います。この本の正式なタイトルは忘れましたが、日中戦争の遺跡を訪ね、中国の各地を紹介するという内容の本です。
支那事変にも出陣しており、平型関の戦に於きまして、八路軍の林彪にさんざんな目に遭わされたことも有名でございます。石原莞爾は満州事変の盟友でしたが、石原は支那事変には反対しており、「どじょうは二匹いない」と板垣に忠告したそうですが、板垣は中国制覇の野望で中国征服に突っ走ってしまいました。満州国で止めておけば・・・、歴史にifはこざいません。