B千円券用袋 カテゴリー: 戦後の様子(経済) No. 1157 2018-04-29 13:43:29 | 戦後の様子 千円札は戦後の悪性インフレに対応するための貨幣でございます。昭和25年から発券されまして、本品は昭和26年に発行された日本最初の千円札のための用袋でございます。この時点からお札のナンバーの振り方が英文字2字+6数字+英文字1字と決まってございます。当品にはQB584001EからQB585000Eまでの1000枚の1000円のお札が入っていたのでございます。袋ではなくと中身がいいんですが・・・。 #コレクション « エンパイアステートビル上の... | トップ | 横須賀海軍航空隊気球隊の深... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する