goo blog サービス終了のお知らせ 

骨董・古物のワールド

陶磁器、紙、裂、金属、塗、木、石、絵葉書、切手、現代史、満洲、軍事、宗教、文化、風俗などに関連する資料の御紹介

旅順港に於けるロシア軍艦の砲弾(17.4cm) カテゴリー: 日露戦争 No. 1414

2019-03-21 08:35:45 | 日露戦争

 旅順港の獲得が日露戦争の大きな局面でありまして、203高地の戦いなどは有名でございます。その際には周辺の全山を覆うほどの両軍の各種の砲弾が使用されました。それらの砲弾は戦後に観光地のお土産物になったのでございます。

 この砲弾をご覧ください。クリル文字と⚓(錨)のマークが使用されておりまして、ロシア軍艦の砲弾に間違いありません。当時の記録では旅順港のロシア艦隊の砲台を陸上に上げて、日本軍に応戦したとのことでございます。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。