いつでも古物は生産されています。今回は日本では珍しい新聞を手に入れましたので、湯気の立っている古物をご紹介します。街を歩いていますと無料で色々もらえます。その中には現在は無価値でも将来性のある御品がありますので、後世の為にとっておきましょう。多分、後の世のコレクターが喜びそうですよ。 . . . 本文を読む
虎を形どった中国産の銅製品ですが、日本人の考える虎とは一味も二味も異なるようです。時代は相変わらず分かりません。分からない理由は銅自体の味が日本製のそれと異なるからだと思います。 . . . 本文を読む