周辺にある遺構群。まずは好間炭鉱専用鉄道。
好間川橋梁手前の踏み切り跡

好間川橋梁。

レールが残っています。


同じく好間炭鉱専用鉄道、隅田川炭鉱専用軌道の積み込みピット付近の水路脇を49号バイパス方面に少し歩くと橋台跡が残っています。

R49より隅田川炭鉱終点方面へ市道を下るとつり橋があります。
つり橋を渡り、撮影

反対側は高速道路のインターチェンジで現在ではあまり用途がなさそうですが、おそらく小学校の通学路として現役ではないかな?という感じです。しかもこれは市道として現在も管理されているとのこと。橋自体は新品のようです。

好間川橋梁手前の踏み切り跡

好間川橋梁。

レールが残っています。


同じく好間炭鉱専用鉄道、隅田川炭鉱専用軌道の積み込みピット付近の水路脇を49号バイパス方面に少し歩くと橋台跡が残っています。

R49より隅田川炭鉱終点方面へ市道を下るとつり橋があります。
つり橋を渡り、撮影

反対側は高速道路のインターチェンジで現在ではあまり用途がなさそうですが、おそらく小学校の通学路として現役ではないかな?という感じです。しかもこれは市道として現在も管理されているとのこと。橋自体は新品のようです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます