実録、ともおじちゃん

典型的な客先常駐型ソフトウェア技術者の13年の軌跡

FERNANDES STJ-40C

2010年04月17日 | 日記
エレキギターを買いなおしました。今まで使っていたギターは、学生時代にニュースグループ fjのフリーマーケット(fj.freamarket)で購入したIbanezのエレキギター(形式など不詳)で、リバースヘッドでロック式のトレモロユニット(フロイド・ローズ)。弦の張替えもチューニングも面倒。トレモロアームを使ってもチューニングが狂いづらいといっても、とにかく面倒。カッコいいんだけど…

上京するとき、マーシャルのアンプと一緒に持ってきたのですが、入社当時、休日も会社に出ていて同僚と一緒にイントラネットの敷設作業を行っていたせいもあり、弾くことがないまま、弦の張替えやチューニングが億劫になって…そのまま放置していました。当然、もともと「趣味はギターです」と言い切れるほど弾けませんでしたし、12年の年月を経て、まったく弾けなくなっていました。

最近、(最終顧客との契約上、作業開始が4/15で)暇だったので、久しぶりに弾こうと思ったのですが、面倒臭いことが嫌だったので、この古いエレキギターを売って(ハードオフで 5000円になりました)、新たにエレキギターを買いました。FERNANDES STJ-40C SLV/R。シンクロナイズド・トレモロ・ユニットで、このタイプのユニットは使ったことがあるので、無問題。

廃盤在庫処分で50%OFFでした。一応、新品ですが、ネック付近の塗装に小さいヒビがあります…演奏に支障ないし、半額だから目を瞑ります。あと、付属品でトレモロアームが2本も入っていました…1本でもいいんじゃないかなぁ。

12年も練習を怠っていたので、左手の指先がぷよぷよ。届いてすぐにアンプに繋いで弾いてみましたが…弦を押さえだけで痛い。焦らずにちまちま練習したいと思います。上手くなれるといいんだけど…


最新の画像もっと見る