実録、ともおじちゃん

典型的な客先常駐型ソフトウェア技術者の13年の軌跡

石灰まみれ

2010年05月02日 | 日記
今日は天気がよかったので、近所にある公園まで(実家から約1km)散歩しました。自生する藤(だと思う)がきれいだなと思いながら、散歩から帰ってくると、親父が農作業から帰ってきていました。

親父が畑に撒く肥料を買いにいくというので、最寄のコメリ(このあたりだと、発酵鶏糞が安いらしい)へ買いに行きました。
  • 発酵鶏糞(15kg)30袋
  • 生石灰(20kg)5袋
  • 草刈り機の替え刃(ナイロンカッター(紐))
を購入しました。発行鶏糞1袋 65円…安いのか高いのか…よくわからん。購入後、茄子を栽培する予定の畑へ…畦の草を刈る前作業として、イノシシ対策のネット(畦に放ったらかし)を巻き取った後、スコップで畑に生石灰2袋を撒きました。石灰が風で舞って全身石灰まみれ…口にも入ってしまいました。その間、親父は畦の草刈。

本当は畑に鶏糞も撒きたかったようですが、今日はここで終了。他の畑へアスパラガスの収穫に行きました。4月の天候不順で生育不良らしいのですが、それでも親父は両手で持たないとならないぐらいの束のアスパラガスを収穫しました。私はついて行っただけ…

最近は、赤いアスパラガスというのもあるらしく、親父が目ざとく見つけて、栽培していました。赤…というより紫。親父は「ポリフェノールが普通のやつ(緑のアスパラガス)より多いらしい」といいますが…本当かなぁ。今回は種を取るために食べられませんでしたが、うまく行けば来年、食べられそうです。楽しみ…

今年、初めてりんごの木に花が咲いたようです。その傍らでひめりんごは枯れてしまったようですが…あと、花粉症に効果があるという噂の柑橘系の果物(『じゃばら』だったかな?)の苗を植えているようです…変わったモノばかり栽培するから朝市で売れないだろうに…

明日、田の代掻きと茄子畑の畝作りをするみたいですけど、トラクターのメンテが不十分だし、車種ごとに操作が違うし、取り扱い説明書ないから操作が不安…私に手伝えるのだろうか…

最新の画像もっと見る