駐車場には、八重桜が咲いていました(#^^#)
男の子も女の子も、お稚児さんのかっこうで、並んで歩いていました。幼稚園の年長さんなのですが、年々少なくなっている様です。
5年前に写真に撮った時は、もっと、子供の人数が多かったです。
私は、稚児行列で、充分だったのですが、この後、姑につき合わされて、南部郷土芸能の、踊りと歌の観覧をしました。若い子は少しだけで、子供と、お婆ちゃんの、踊りと歌でした。以前来た時、親戚の人が出ているというので、写真に撮ったのですが、見ている人の迷惑になるので、今年は、撮りませんでした。ここにきて6年になりますが、今年を入れて3回しか行っていません。今年は、稚児行列が、もう一度見たくて行きましたが、郷土芸能は、たくさんです((+_+))
こんな可愛いお子さんたちを見るのは楽しいでしょよね。
やっぱり年々お子さんが少なくなっているんですね。
こちらもそうですよーー。
八重桜が綺麗ですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
可愛いお稚児さんたちの行列ですね。
このお祭りは毎年なんですね。
お稚児さんの可愛いお着物を見ていると、
春になったんだなぁ~と、その土地の人たちは
思うのでしょうね。
ただ、お子さんが少なくなっているのか、
段々お稚児さんで歩くお子さんが減っているので
しょうか。。。
残念ですね。
何とかして、郷土の風物詩であるお祭りを
残していきたいものですね。
なおさらですね。若い人は、皆仕事を求めて、関東地方に行って、年老いた、ジジババばかりですから。
主人が、こちらに帰ってきたのは、母一人子一人だからでしょうね。他にきょうだいが居れば、戻って来なかったでしょう。
子供の少ない原因ではないかと思います。
こちらで、まともな就職口って、公務員しか
ないんですもの。息子も、関東で育ち
ましたが、リーマンショックのおりに、就活で、関東地方も
殆どまともな就職先が無かったけれど、私達がこちらに住んでいるから、こちらの方の就職先も探しましたが、
全然無かったと言っていました(T_T)長男だから、
私達の事を心配したのでしょうけれど、仕方がありません。
桜が咲いて、気持ちのいいお天気ですね。
かわいい、お稚児さんたちを見ていると
笑顔になります♪
女の子は、お化粧をしてもらって
うれしいでしょうね^^
女の子は、小さい時から、化粧に憧れますものね(#^^#)
きっと、嬉しいでしょう(#^^#)