カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

宝塚歌劇

2021-08-25 08:55:54 | Weblog

庭の写真も特にないので、

昨日、宝塚歌劇を見に行った事です。

 

緊急事態宣言が出されている

この時期ですが 

チケットを娘に貰ったので

ボツにするのもと思って

行ってきました。

 

宝塚は全く行ってなかった

訳ではないのてすが、

通過するぐらいで

ゆっくりと歩いたのは

ずいぶんと久しぶりでした。

 

子供が小さい頃は

宝塚ファミリーランドに来ましたが

子供達はほとんど記憶に

ないみたいですがね

 

少したってからは、

宝塚ガーデンフィールズに

出かけていましたが、

それも時代の流れで

無くなってしまいました。

 

前置きが長いですね

 

阪急電車を降りて

改札までは太い柱のあちこちに

ようこそ宝塚大劇場へとありました。

 

 

改札を出ると床に

 

 

久しぶりに来た私にとっては、

ワクワクしてきましたよ

駅を出るとこんな像がありました。

 

 

いつの間に出来たのかしらね。

駅周辺もずいぶん綺麗になって

変わっていました。

お洒落なお店にやレストラン

でも、こんなのは

ここだけでしょね。

手塚治記念館もありますしね。

 

 

花の道は変わってなかったわ

ちょっと嬉しかったです。

宝塚ファミリーランド後には

お洒落な宝塚ホテルに

なっていました。

知らなかったわ

 

 

そして、宝塚大劇場です。

案内はここまでです。

感染対策で、

大劇場の中のレストランは

閉まっていました。

消毒、検温、そして、

極力会話は避けて下さいと

書いたカードを持った

職員の人があちこにいて

静かな劇場でした。

 

 

見たのは雪組の講演です。

トップの人の名前も顔も

知らなかったのですが、

娘からのレクチャーで

ちょっとだけ予習。

 

見ているうちに

だんだんと引き込まれていきますね。

若い頃、ちょっとだけ

嵌まっていた時の感覚が

甦りそうでした

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の合間に | トップ | お花屋さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事