カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

多肉棚おおむね良好?

2022-08-14 09:08:47 | Weblog

おはようございます。

1ヶ月ぶりの多肉棚です。

 

 

おおむね良好と言いたいのですが

 

 

でもこの子だけが

瀕死の状態です。

 

 

エケベリア ネオンブレイカーズ

↓6月29日の様子はこうだったのに

何がいけなかったかのかな・・?

 

 

ちょつとレアで大事にしていて、

冬に赤くなってくれるのを、

楽しみにしていたのに

何とか生き残って欲しい‼️

 

 

7月になって遮光ネットを

しました。

それでも西日が射し込む時間帯が

あったりします。

 

 

水やりも1ヶ月くらいは

殆んどあげてなかったのですが、

フニャッとなってきたので、

ひと鉢づつお水をあげて、

2、3日は室内で様子を見て

水を吸って葉に張りが出てきたら

また外に出しています。

 

そのやり方がいいか

分からないのですが、

一度にあげて腐らせるのが怖いので

ちょつとづつ水を吸収してくれるか

試しています。

 

 

ダドレアブリトニーだけは

もう2ヶ月くらい水を

切っています。

この子は冬型なので、

暑さに弱いようです。

この暑い時期に水をあげても

吸収できなので

可哀相ですが後しばらくは

我慢してもらいます。

 

 

ヒメシュウレイとレモータの

挿したのは発根して

育ってくれています。

 

 

アロマティカス

 

 

生育旺盛なので

ついつい増やしたくなるのですが、

この辺で止めておきます

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月の庭 | トップ | リース作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事