カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

冬に向かう多肉植物

2022-12-03 14:30:56 | Weblog

こんにちはー

 

昼間の時間が短くなって、

1日があっという間に

過ぎていきます。

 

特に日の入りが早くて、

午後からの庭の事は

モタモタしてたらすぐに

夕暮れになってしまいますね

 

 

大きくなったアロマティカは

玄関に入れました。

リビングの暖房の入る部屋に

入れるかは考え中です。

 

 

このリュウゼツランは

雨ざらしで成長も著しくて

この先どうしょうかと

思ってしまいます

 

 

小さい多肉の寄せ植えは

モリモリとなってきました。

↓9月に作った時は

こんなにお行儀よかったのに

 

 

新しくお迎えした多肉達です。

 

 

オレンジ色に紅葉するようで、

増えてくれそうかな。

 

 

エケベリアのザラゴーサは

前から欲しかったので

しかも、最近は白っぽいのが

気になってるので

ちょっとお値段が…

とは思いましたが

出会いは大切にしなくちゃと

お連れしました。

 

 

メビナも錦が付くと

ちょつとレアのようです。

 

 

↑こちらは前からあった

普通の「女雛」でお手頃価格です。

 

 

しかもサイズはこんなに

ちっこい「メビナ錦」

 

これから寒い季節になるけど、

外で頑張ってもらわないと

いけないのに大丈夫かと

心配になりますよね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッカー日本おめでとう! | トップ | 今年もフォトブック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事