goo blog サービス終了のお知らせ 

花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

歩み。。。石畳の先へ。

2008-06-27 | Weblog
今週の水曜日より短期の陶芸講座に通っています。
初回は作陶してきました。
以前より、陶芸体験は何度かしたことがあったのですが。。。
作陶以上のことをするのははじめてなので。。来週以降ドキドキです。
ちなみに、わたしは。。。頭に超がつくほど不器用です。
冗談ではなく不器用なのに。。。陶芸やら芸術関係に興味があるので、困ったものです
今回も。。。担当の先生を困らせてしまい、
色々フォローしていただいて何とか形にはなりました。
次回以降。。。
削り、乾燥、素焼き、窯だし、釉掛け、窯詰め、本焼き、窯だし、仕上げ。。と、
難題山積み。。
まぁ。。。最後に一応形ある作品ができたら嬉しいのですが。
見せられるものに仕上がったら。。。UPしますので、期待しないでお待ちくださいね。
ホントに超不器用なわたしなので。。。

写真は、時々行く藩校の庭の石畳。。。和つながり、ということで。。UPしてみました。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
« さくらんぼとネロリ。 | TOP | 夏の香り。。。 »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
陶芸 (かだん)
2008-06-27 21:20:56
私も以前、一度だけ陶芸体験をしたことがあります。
ろくろを回しただけなんですがでもとっても楽しかった。
釉薬を選んだりするのも楽しいですよね
ステキな作品ができたら、ぜひこちらのブログでしてくださいね
返信する
かだんさんへ (花蓮)
2008-06-30 09:21:12
陶芸って、楽しいですよね。。。
今まで、色々なところで体験してきて。。
土によって扱い方が違ったりして、作り方も違うので。。
その都度。。。新たな楽しみがあって、いいですよ。

今回は手びねりで作りました。。。が、
今からの作業工程で、誤って壊してしまいそうで不安です。
何とか、形ある物になったらUPしますので。。
期待しないでお待ち下さいね
返信する

Recent Entries | Weblog