goo blog サービス終了のお知らせ 

花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

魚。。。にょき。にょき。。

2008-03-05 | Weblog
近くの美術系の施設へちょっと用事があり行ってきました

せっかく行ったので。。。そこで開かれている美術展を見てきました。

昭和初期に活躍されたこちらの美術家たちの日本画の展示と。。。
現在活躍されている東北・北海道の若手のアート作品の展示です。

今まで。。。日本画というと、どれも似たような印象で。。
年配の方が好むようなものばかりで。。。わたしには、まだちょっと早いかな?
と思っていました。
なので。。。この美術展も特に興味がなく行かずにいたのですが。。。
いい!すごくいい!行ってみての率直な感想です。
日本画のイメージががらっと変わりました。
当たり前ですが、画家によって作風が異なり、見ていて興味深い。。。
そして、どれも美しい
作品から性格や精神状態も垣間見えて。。。見ていてとても面白かったです。
わたしの趣味嗜好が変わってきたのか、、老けたのか、、寛容になったのか、、、
はっきりとは理由が分かりませんが、
こういう美術も楽しめるようになったことは嬉しいことです

若手のアート展も、もちろん楽しめました!
以前、東京の現代美術館へ授業の一環で行ったのですが。。。
あの時は体力的な疲れもあり、あまりの広さにぐったりで。。楽しむことはできませんでした。
。。。と言うのも、一日2~4箇所の美術館を4日間ほど巡り続けるというハードなもの。
足が棒になり。。。頭がウニになり。。。ちょっとしんどかったです
美術館は時間も気持ちも余裕を持って楽しみたいものです。。。特に現代アートは。。。

今回は余裕があったので。。十分に楽しんで来れました。


写真は。。。海の近くで撮ったものをちょっといじりました。
可愛いお魚さんです

Comments (10)

さくら。。さくら。。。

2008-03-05 | Weblog
三月に入り、日中の気温も随分と高く。。。暖かく過ごしやすくなってきました。
今日は、午後過ぎより雪の予報となっていましたが。。。
ほんのちょっとだけ降った以外は晴天となっています。
積もってなかなか融けなかった雪も、だいぶ融け。。。春らしくなってきました。


この時季。。。わたしは、ちょっと胸が切なくなるような気持ちになります。。
別れの季節だからなのかもしれませんね。

特に大学を卒業する時は、とても複雑な気持ちでした。。。
はじめて所属するものがなくなり、責任ある社会人になることへの不安。。。
楽しかった学生生活からの卒業。。いつも一緒にいた大切な仲間達との別れ。。。
色んな感情が混じり合い。。。卒業式や謝恩会、その後の二次会など。。
完全燃焼できず。。十分には楽しめないまま、終わってしまった。。。
そんな感じでした。

また、家を出て1人暮らしを始める時も。。。この三月
そして。。。去年まで働いていたところを退職し引越してきたのも、この三月
仕事がら。。。卒園式で子ども達を毎年送り出していた。。。この三月


毎年。。。色々な別れがあって。。。そんなことをちょっと思い出し。。。
切ない気持ちになってきてしまうんです。。。


この気持ち、きっとわたしだけではないでしょうね。。。

別れの季節が過ぎたら。。。出会いの季節がやってくると。。
わかってはいるのですが。。。毎年、きゅ~ん。。となってしまうわたしです。。
Comments (10)

旅立ちの時。。。

2008-03-05 | Weblog
もうすぐ春。。。  
春は待ち遠しいものですね。。。
でも、そんな春は、別れの季節でもありますね。。。

この白鳥さんたちも間もなくシベリアへ旅立ってしまうことでしょう。。。
もう北帰行は始まっています。。。

この冬、色の無い世界のなか。。。和ませてくれた白鳥たち。。。
そんな彼らとの別れは寂しいものです。
でも、また。。。来冬、出逢えることを願って送り出しましょう。。。
また、来て下さいね。。。そして、ありがとう
Comments (6)