goo blog サービス終了のお知らせ 

花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

青空と珈琲と。。。

2007-12-18 | Weblog
日曜日、オープンしたての珈琲ショップに豆を買いに行きました
全品半額というチラシが入ったので。。。行ってみたのです。
おじさんとおばさんがやっているお店でした。。。
何か別の仕事を辞めた後、夢の珈琲ショップを開店させたようす。。。
おじさんは、とっても嬉しそうで大好きな珈琲について。。。
熱く語ってくれました。
自分で好きなようにブレンドしていること!ブレンドが売りなこと!
後味をスッキリさせるために、三種類のブレンドは洗ってから焙煎していること等。
そして。。。ブレンドの名称は自分自身が考えてつけているとのこと。。。
特に意味があるわけではないけれど。。。
何となくつけてみた!と照れくさそうに言っていました。
その中の数種類に「青空。。。」とつくものがありました
きっと、この街の青空が好きなんだろうなぁ。。。と思いながら、
青空とつく豆も購入。。。青空のように清清しい気分になりました
第二の人生を謳歌しているおじさんを素敵だと思いつつ。。。。
店を出ると。。。さっきまで雪が舞っていたのに青空が見え出していました。。

どんよりとした天候が続いていた分、わたしにとっても嬉しい青空でした。。
北国の冬は。。。青空がとっても嬉しくありがたいものです
Comments (8)

サイレンの音。。。

2007-12-18 | Weblog
今日の午前11時ころ。。。サイレンの音が近づいてきました。。
いつものように、どこかで火事が起きてしまったのだろうかと思いながら過ごしていると。。。
近い。。。近すぎる。。。そして。。。サイレンの音が止まりました。
えっ!!!!!と思い、窓の外を見ると、
うちのアパートに消防自動車が停まっているじゃないですか
そして。。。もちろん、臭い!焦げ臭いにおいが上階のうちの部屋まで、、、来ています。
火元は???どうすれば??逃げなくちゃ。。。。
階下では、消火活動が開始されている様子。
慌てて、家中のお金と通帳と印鑑をかき集め。。。脱出
でも。。。誰も慌てた様子がありません。
念のため、消防士のお兄さんに確認したところ。。。避難しなくても大丈夫!とのこと。
ぼやで済んで鎮火したのかなぁ。。。と自己判断をし、部屋に戻りました。

その後、11時半すぎころには、消防車も仕事を終え帰って行きました。。。
ああ、無事でよかった。。。かなり焦ったよーと思いつつ。。。
全ての火元を消してしまったので。。そのまま出かけようと車に積もった雪を降ろしていると、
近所のおばあちゃんが真相を教えてくれました。

実は、燃えたのはアパートじゃなくて。。。ゴミ収集車!
走行中に消防自動車が見つけて追走してきて。。。
うちの広いアパートの敷地で消火活動を行ったらしいとのこと。。。
ほっとしつつも。。。消防士の兄さん、ちゃんと説明してくれ~!
と思ったのでした。。。

ゴミ収集車のおじさんも車も無事だったのでよかったです。
きちんとゴミは分別しないと危険なので。。。皆さんもご注意下さい。
そして。。。火の元の管理はしっかりと!火事にならないようにご注意下さいね


写真は、だいぶ前に撮ったもの。イメージで使用しました。
Comments (8)