goo blog サービス終了のお知らせ 

花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

刻まれた時。

2007-09-15 | Weblog
島の中にこのような古い電信柱がありました。
柱は木でかなり傷んでおり、金属の部分は錆びていました。
しかし。。。この存在感と味が気に入り撮影しました。
今は現役かどうかは定かではありませんが。。。
そこで過ごした時間がこの電信柱に刻み込まれていることを強く感じました。


先ほど、近くのショッピングモールに行き敬老の日のプレゼントを注文してきました。
渡す相手は義理の祖母。。。元気いっぱいのおばあちゃんです!
いつもは直接会って渡していたのですが、
今年は遠くなったため送るように注文してきたのです。


わたしは両親共働きだったため、じいちゃんばあちゃん子だったのです。
同居していた祖父母は二人とも亡くなってしまいましたが、
とても大事にしてもらったこと。。。今も感謝しています。

祖父は洒落ていて、いつも凛として誰からも慕われる人。
でも初孫のわたしにはすごーく優しくって。。。
高校の合格発表時、自信が無く不安なわたしを見て家族の誰もが合否の確認に行くのを
渋っていたのに、祖父だけはわたしを信じて見に行ってくれました。
何とか合格しており帰りにケーキを買ってきてくれるなんて洒落た素敵な演出もして!

祖母は「がばいばあちゃん」を超えるほどの強い人。
自分のワールドを持っており、最後までそれを貫き通しました。
初孫のわたしが、可愛くてしょうがないって様子。
誰よりも信用してくれ強い愛を注いでくれました。
祖母は強い信念を持てば、かなわないことは何も無い!という考え。
わたしに強さを教えてくれました。。。
ちっちゃい時はずっと一緒で近所のばあちゃんの友達の家によく行ったっけ。。。


敬老の日を前に。。。懐かしい祖父母について思いを寄せて。。。
わたしが年をとったら。。。
味のある人間くさいちょっと洒落たばあちゃんになりたいなぁ(欲張りかな!?)
Comments (10)