goo blog サービス終了のお知らせ 

からももの庭

少し農家。少し看護師。ほぼ自由人。趣味でお花をたくさん育てています。

糸葉芍薬

2011-04-23 06:00:00 | 牡丹・芍薬
糸葉シャクヤク
ものすごく好きなお花です^^


冬は地上部は枯れ

春に
美しい糸葉の新芽が出てきます


まるでファーを纏った貴婦人のよう^^

葉っぱを眺めるだけでも楽しい…


蕾が膨らみ始めると
蟻がこちょこちょ見張り番^^

蜜を舐めながら
他の害虫から守ったり
蜜で蕾が固まらないようにする役割があると言われているようです^^

シャクヤクの蕾にはみんな
蟻がついていますよね^^



開花

山シャクヤクと同時期に開花します
早咲きで他の園芸種のシャクヤクよりはかなり開花が早いです

この株で
地植え4、5年くらい…
年々花数が増えます
初めの2年くらいは花がなかった^^


花びらが
とても繊細で美しく
ロウを塗った和紙みたいです

花径8センチくらい





残念ながら
不稔で
タネをつけることはありません

こんなにたくさんの花粉は何のため?^^

中国かと思ったら
このコは
ヨーロッパの品種みたいです…



咲いた花は2、3日で散ります…

一年にほんの少しのご褒美なのです^^

牡丹 御国の旗

2011-04-20 06:00:00 | 牡丹・芍薬
牡丹が揉みだし始めました^^


お迎えした年なので
本来のお花と少し違うかも…

まだ小さい苗なので
今年咲かすと確実に来年は咲きません^^
大きなお花には相当パワーがいるんだろうね…


牡丹は開いたり閉じたりしながら
大きく花開いていくので
「もみだす」と表現されるらしいです



いつの間にか咲いていた
カロライナジャスミン

全然見てあげてなくてゴメンね~!!


チョウチョが…^^



フリチラリア・メレアグリス
咲きました♪

魅惑の網目模様~♪