たそがれトンボ

京都福知山市三和町の丹波風景写真、歴史。福知山のイベントや時事。福知山市三和町でタオルを織る三和タオル製織

猫の涼み方

2012-09-01 | 京都丹波福知山の事


夜にジョギングをしているのですが
日によっては涼しい風に当たれる事があって
これはむしろ、家にいるより涼しいかもと思ったりしています。

それにしても、皆さんご存じのように
暑いですね。こっちか?→熱いですね。こう書きたいところです。

夜クーラーに当たって寝たいところですが
これが朝起きると、起きた後とは思えないほど疲れています。
寝たはずなのに、疲れている。体が重い。
ほんと、ズッシリという言葉がぴったりです。

なので、窓を開けるだけで寝るのですが
途中、訳もなく起きてしまいます。それも最悪の感じで。
何かヘマをして逃げた先で、あ~良かった夢だったのか
と起きるのは良いのですが、分けもなくただ暑いから目を覚ますのは
あまり気分よくありませんね。
年中変わらずそういった所で暮らされている方には申し訳ないですが。

猫もそうなのか、夜ジョギングしていると、道端で堂々と
寝ている姿を見かけます。
そんなところで寝ていると、車に敷かれちゃうよ~と思うのですが
余程そこが良いのか、2匹寝ています。

走っている間に、頭の中はその話題に持ちきりになって
いったいその場所のどこが良いのか考えてみました。

答えは簡単、チ、チ、チ、ポ~ン
水道管が下に通っているからですね。
他の場所と何が違っているのか、地下のことなので
詳細までは分かりませんが、そこが一番冷えるのでしょう。
あ~いいな~と思うのですが

それにしても、翌々考えてみると
冬の寒い寒い時は、早く温かくなってくれ~たまらん!と思うのですが
いざ暑くなると、早く冬になってくれ~この暑さはたまらん!となる。

こんな強弱ではなく、一定でいいやんと思いますが、
それはそれで退屈になる。

なかなか落ち着くところがありませんね。

たそがれトンボ

只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ   人気ブログランキングへ

読んでいただきありがとう♪


タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
 ☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
 ☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。