小林製薬(株)の紅麹関連製品に係る事案を踏まえ、制度の信頼性を高める観点から、令和6年8月23日に、食品表示基準(平成27年内閣府令第10号)について所要の改正を行いました。
受付締切日時 | 2025年2月17日12時0分 |
---|
小林製薬(株)の紅麹関連製品に係る事案を踏まえ、制度の信頼性を高める観点から、令和6年8月23日に、食品表示基準(平成27年内閣府令第10号)について所要の改正を行いました。
受付締切日時 | 2025年2月17日12時0分 |
---|
電気通信事業法施行規則及び電気通信事業報告規則の一部を改正する省令(案)等に対する意見募集|e-Govパブリック・コメント
電気通信事業法(昭和59年法律第86号。以下「法」といいます。)第40条においては、電気通信事業者が電気通信業務に関し、外国政府等との間に重要な事項を内容とする協定又は契約を締結、変更又は廃止しようとする場合には、総務大臣の認可を要することが定められています。
本件は、法第40条に基づく外国政府等との協定等の認可の対象等について、「接続料の算定等に関する研究会」(座長:相田 仁 東京大学特命教授)での議論を踏まえ、電気通信事業法施行規則、電気通信事業報告規則及び電気通信事業法関係審査基準の一部を改正しようとするものです。
電気通信事業法施行規則及び電気通信事業報告規則の一部を改正する省令(案)等に対する意見募集|e-Govパブリック・コメント
受付締切日時 | 2025年2月17日23時59分 |
---|
令和5年総務省告示第183号(電気通信事業法施行規則第25条の7の5第3号の規定に基づく卸電気通信役務を告示する件)の一部を改正する告示案に対する意見募集|e-Govパブリック・コメント
今般、固定電話のIP網への移行に伴い、光IP電話に係る特定卸電気通信役務の対象について、総務省主催「接続料の算定等に関する研究会」における検討等を踏まえ、令和5年総務省告示第183号(電気通信事業法施行規則第25条の7の5第3号の規定に基づく卸電気通信役務を告示する件)の一部を改正するものです。
受付締切日時 | 2025年2月17日23時59分 |
---|