
こんな建物がめっきり減りました。
当たり前の風景が変化しています。
時代背景といえばそれまでですが、
スピードが速すぎます。
食が欧米化して、日本人の体質に合わずに
いろんな病が変化しているのと同じように
いろんな問題を抱えているとおもいます。
DNAは時代のスピードに追いついていないのでしょう。
メタボリックシンドロームもそのひとつなのでしょう。
住の世界も同じなのでしょう。
シックハウス症候群もしかり。
戦後の供給不足解消のために生まれた工業化住宅
もう役割は終わったのではないでしょうか。
土地固有の文化であった【家】をとりもどしても良い時期なのではないでしょうか。
情報戦争に勝利し、大資本のみが生き残る
そんなことでよいのでしょうか。
批判ばかりしていてもいけないのですが、
私どもも、時代の変化に対し、
第3者検査や保証などは対応しております。
考えていても伝わらなければいけませんので
いろんな手段で伝えていきたいとおもいます。