goo blog サービス終了のお知らせ 

やり直し人生

過去は変えられない。変えるのはこれから。

デート前日

2020-08-10 22:11:00 | 日記
明日はいよいよSさんとのデート。

2週間はやっぱ長いな〜

信じられないかも知れませんが、Sさんの顔もぼんやりとしか浮かばない。そんなすぐ忘れる?!でもホントにぼんやりとしか浮かばない、、ははっ、明日じっくり見るとしますか。

ラッキーな事に、私がいいと言ってくれる男性に出会えて、私もいいかなと思えた。

もし今マッチングアプリを使ったとしても、すんなりこの段階になれる自信は無い。お互い「いいかも♡」と思えるのって結構奇跡なんだと思う。

出会って1ヶ月以上経ち、3回ほどデートしましたが、Sさんの嫌な所はまだありません。

前の彼氏の時はすぐ嫌な部分が出て来て、とてもじゃないけど耐えられないと思ってました。

その前の人とはトータル2年ほど続きましたが、なんせ嘘つき男だったので、信じられない中での恋愛でキツかった。

こんなに穏やかに順調に進むのは久しぶりです。

因みに、過去の恋愛について心理学系のブログで調べてみたところ、「自作自演」というキツい言葉が書いてありました。つまり、自己否定が強いが為に、上手く行かない相手をわざと選んでいるという分析です。もちろん本人にはその意識はありません。無意識です。しんどい、辛い、上手く行かない→それは私だから。という図式ですね。

確かに、凄まじい程の自己否定をしてました。自分を底辺だと思ってましたからね。誰からも声をかけられない、とかね。

今はかなり改善しました。自己肯定感はかなり上がってると自分でも思います。だからSさんみたいな人と出会えたのかなと。

連絡が来ない日でも依存的な感じにはならないですしね。

楽に生きれるようになって、素敵な人と出会えて、私は自分の人生をやり直さなくても十分幸せですな。

明日は4回目のデート。今までにないくらい浮かれてラブラブなデートにするつもり。

恥ずかしさは捨てて、頑張って愛を伝えるのだ。











ラインが減ってきたのと、子供のご飯作り

2020-08-09 16:35:03 | 日記
さっそくSさんからのラインが少なくなった。男性あるあるですよね〜

毎日のように連絡がある時は、これはどっちなんだろうと思っていました。

もともとマメな人なのか、それとも頑張って毎日ラインを送ってた人なのか。

これは、、頑張ってラインを送ってた人ですね。
今まで頑張ってくれてありがとう。

マメな人じゃなくて、残念!

Sさんから発信のメールは少なくなりましたが、返信は出来るだけ早く返そうとしてくれてるし、まだまだ気を使ってくれてる内容なので、まぁ、いっかな。


男女の違いですよね。



今日は子供が帰って来てからの初めての夜勤明け。

前にラインで伝えてたからか、「ご飯は?」と言って来ませんでした。

良かった。

伝えてなければ夜勤での疲労でドロドロ状態な時に、子供のご飯の用意をさせられるとこでした。

もしくは、それを拒否して責められる、のどちらか。

高校も卒業して何でも自分で出来る年齢なのに、何でもかんでも「母親」にやらそうとするんですよね。

今日は私は空腹よりも眠くてたまらなかったので、さっさとシャワーを浴びてとっとと寝ました。

子供がいても、いつも通りに過ごせて良かったわ。







2020/08/06

2020-08-07 07:28:21 | 日記
欠点は、直さなくていいそうです。

欠点を直して、良い所をもっと伸ばすべきだと思ってましたが、これが違ってました。

欠点は、直さなくてよい。

欠点は、直さない方がいい。


そっか、そうなんだ。

なら、私の欠点について考えるのはやめよう。このままでいいのなら、このままでいよっと。


今日、職場でモヤモヤする事がありましたが、それもそのままにしておきます。

気にするから、モヤモヤするんですよね。

モヤモヤしたくないので、気にしない事にしました。



今日も無事一日が過ぎました。

Sさんと連絡を取ってませんが、きっと大丈夫でしょう。

帰ってきた子供に、早速明日買い物に連れて行って欲しいと言われました。

あぁ、、、万札が飛んで行く予感。

どうか、予感で終わっておくれよ。



2020/08/05

2020-08-05 15:01:55 | 日記
7時起床。

冷たいカフェラテを飲みながらネットをずっと見る。

朝ごはんはあまり食べないけど、何杯もカフェラテは飲む。コーヒーに牛乳だけの無糖のが好きだ。これは本当はコーヒー牛乳なんだろうけどね、カフェラテと呼んでます。

8時から音を小さくしてピアノの練習開始。どーしてもスムーズに弾けないまま、9時半にレッスンに。

先生の家のグランドピアノをドキドキしながら弾きます。チェルニー40番19とドボルザークのユモレスク。

先生はどちらも合格にしようとしましたが、もう1回させてくれと頼みました。なので次回も同じ課題をやります。

どーせなら、納得のいく形になってから終わりたい。

大人の趣味のピアノの評価は難しいのでしょうね。これから音大を目指す子供達にならビシバシ言える事も、「きゃ〜私にも弾けたわ〜♡」くらいのレベルの私には、果たしてどのくらい言っていいのか迷うのだと思います。どこを完成とみなすかも判断しずらいようです。

かなりゆっくりなチェルニー。せめてもう少しテンポを上げてから終わりたい。ユモレスクももう少しつまづきを減らしたい。

私のピアノは素晴らしい演奏からは程遠いけど、もう少し、もう少しだけマシな形にしてから終わらせたい。


途中、ドラッグストアに寄ってから帰宅。

冷凍うどん、トイレットペーパー、牛乳、夜勤用のカップスープ、カップ麺、お菓子を買いました。

家に戻ると、洗濯機のスイッチを入れ「よ〜い、ドン!」

洗濯が終わるまでの掃除開始です。

家中の窓を開け、まずは玄関はき。

買い物をした物を全て所定の場所へ移動させ、気になってた台所の壁をゴシゴシ。床を水拭き。

サッシから外に出て、洗濯物を干すスペースの掃き掃除。蚊のような小さな虫が毎朝大量に死んでます。玄関の街灯の下とかもね。

後は掃除機を、、と思いましたが急に面倒くさくなってやめました。洗濯はまだ終わりませんでしたが、ここで終了。

お昼ご飯は、カレーうどん。

洗濯物を干して、カレーうどんを食べて、またまたカフェラテで一休みです。

今日はこの後車の一年点検があります。

面倒くさいけど、そこまで出ればお店があるので新しいサンダルが買えます。一応、近所のスーパーにある靴屋さんを覗いて見ましたが、目当ての物は見つからなかったので。

レッスンにはノーメークで行きましたが、車屋さんには化粧して行く私。だってあそこはスーツ着た男性がいるんだもの。

この間、飛びっきり可愛い職場の女性が、肌色のようなアイシャドーをしてて「なるほど」と思った私。

いつもブラウン+こげ茶のパターンばかりで、しかも茶色が自然に伸びず、たまにでっかいシミですか?と思うような何だか汚いメイクになって困ってましたが、なるほどね、といつもは使わない肌色アイシャドーにチャレンジしてみました。

目元が明るくなった感じがするし汚くない。キワに濃いめの色を入れるのもやり易い。いいかも。

やっぱ、美しい人は自分の見せ方を知ってますね。参考になるわ〜


明日は子供が帰ってくる日。
前回と違って長丁場です。

不満は貯めずに相手に伝える、ただし、責めるような言い方はしない。そこだけは気を使ってちゃんとやろうと思ってます。

お母さんと喧嘩したい訳じゃない!と子供が言ってくれたように、私だって子供と喧嘩をしたい訳じゃありません。でも、これすらもちゃんと言葉にして伝えないと相手には伝わらなかったりするんですよね。


前回衝突せず過ごせたので、今回も多分大丈夫だと思う。

普段1人で伸び伸び過ごしてるので、こーゆー時少し窮屈に感じるんですよね。貴重な1人時間。今夜はのんびり味わって過ごします。







浮かれよう

2020-08-04 13:37:00 | 日記
んふふ〜♪来週の今頃はSさんとデート〜♪

って、思いっきり浮かれよう!と思う。

せっかく出来た彼氏なのだから、これ以上無いくらい、浮かれて待ちわびようと思ってます。

早速昨日、そんな感じのアホなメールをSさんに送ってみました。

Sさんも、アホな返事をしてくれました。

いい、凄くいいぞ。

読み返すとちょっと恥ずかしいけど、これぞ恋愛!って感じで胸がギュッとなります。頭はぽわ〜んです。


あぁ、楽しい!


バカみたいですが、楽しいです。


Sさんが現れてから、下着を2セット新調しました。ノーマルな上の服も。

シミをもっと消したいし、髪もサラサラツヤツヤになりたい。

今履いてるサンダルが壊れてしまったので可愛いヤツも買いに行きたいし、もう少し下腹もへこませたい。


ホント、久しぶりにワクワクしてます。

いつまで続くかな〜

いつ頃トーンダウンするのかな〜

出た熱は、いつか冷めると言われてますもんね。

冷めないつもりでいても、相手のやらかしに思わず気持ちが冷めてしまう事だってあります。

どんな波が来ても何があっても自分の気持ちは変わらないと思っていても、気付くと変わっちゃってる自分がいたりするんです。

そんなもんです。


理想は、いつまでも仲良しカップルですが、、どーなりますかね。