goo blog サービス終了のお知らせ 

ハチャメチャ3きょうだい

念願の3きょうだい!
8歳、6歳、2歳の子育て日記。

またもおとなしいと思ったら…

2012-03-02 13:38:37 | Weblog
つかまり立ちして、おとなしー。

ん~あやし~。

背後からそーっと除くと…


テーブルの上にあった小さなゴミを一生懸命つまんで口に入れようとしてた。


やめてよー。

せめて、口に入れるならカピカピになったご飯粒にしてー。

二人一緒で…

2012-02-28 22:27:39 | Weblog
発表会が終わった途端に、年長のお兄ちゃんのクラスの半分がインフルエンザに!

時間の問題かなーと思ってたら、お姉ちゃん、熱あって呼び出し。お兄ちゃんも微熱とのこと。

お姉ちゃんはインフルエンザA型。お兄ちゃんはマイナス。

さっそくお姉ちゃんを別室に隔離。

すると、夕食前にお兄ちゃんが『腕が痛い~』と。
熱を計ったら39℃。どうやら関節痛みたい。

こりゃ確実にインフルだ、ということでお兄ちゃんも隔離。

次の日受診したらみごとにA型でした。

でも、二人とも元気過ぎてパワーもて余して…。しょうがないので3日目からは外遊びさせて頑張らせてました。

みーちゃんは、移ると大変だからということで、ばあちゃんと寝ています。

今日で6日間も一緒に寝てない。寂しいー!

でも夜中の授乳がないから一寝できて身体は楽です☆

でもでもやっぱり寂しいわー。

あ~二人一緒でよかったー。別々だと長期戦になるもんね。

パズルやカルタしたりトランプしたりと、意外とのんびり子供たちと遊べたなぁ。

パズルはご飯作ってる間に二人で完成させてた。
100ピースくらいが今はやりがいあるみたいです。

あっ、移ってませんようにー!!!!!

感動したよー発表会

2012-02-21 21:57:49 | Weblog
お雛様の前でパチリ♪

うれしいようでご機嫌、ニコニコ笑ってたみーちゃんです。(夜もご機嫌に寝て欲しいよ…)

先週の土曜は保育園の発表会。

お兄ちゃんは浦島太郎の劇で主役を演じましたよー(ちなみに主役は二人です)

期待以上に上手でびっくりしたよ!

いやー見てるほうはドキドキだったけど、堂々としたものでした。

あとは東北の祭と題し、男の子は荒馬、すずめ踊りやりました。どっちも素晴らしい!親バカ全開!

最後は和太鼓。
新曲も披露して。
途中、年中さんに太鼓のバチを渡して引き継ぐシーンがあって…泣けました、ホロリときました。あーもう卒園なんだ、と。

お兄ちゃん最後の発表会は、終始ウルウルの母でした。

年少のお姉ちゃんは、合奏、合唱を発表。ん~めんこいね~めんこい!カスタネットたたかせたら世界一、いや、宇宙一だね!

そして、ダンスの発表はかわいすぎて違った意味で泣けたよ、涙が出たよ、親バカ。

野々歩さんが歌っているロマンティックという歌なんだけど、保育士さん向けの遊び歌CDに入ってるようで。
あっ、ACのCMのポポポポーン歌ってた人みたいです。

かわいい曲で女の子らしさが際立ちました☆

とてもとても満足の発表会でした。

ただ…

お兄ちゃんの仲良しのお友達が前日にインフルになっちゃって一人欠けてしまい…

お兄ちゃん、残念がってました。

で、発表会終わったら、お兄ちゃんのクラスは張りつめた糸がプツンと切れたのか、インフル蔓延しはじめてます。

半分ほどしか出席してないようです。
感染しないでよー!
お姉ちゃんのAKBのようなお洋服、ステキでした♪

1日入学

2012-02-16 20:38:06 | Weblog
今日は1日入学!

なのに…なんと…

昨夜夜中に左足首に激痛!寝返りできない!悲鳴が!
つくと痛いっ!ってかつけない!

今朝は這って階段降りました。ハイハイしてみーちゃんのようだ…

ぴっちゃんの使っていない杖を借りて歩いてました…ぴっちゃんより先に杖を使うなんて…

腫れてもないし、どうしちゃったんだろー、足首ー。

じいちゃんに乗せられて病院へ。

骨に異常なく、昔の栄光(部活)が引き金だったようで、靭帯が傷んだのでは?とのこと。

強力サポーター、湿布、ロキソニンで痛みは和らいだものの、不様な格好で1日入学。

みんな重たい荷物を持ってくれました。

ありがたやー。

お兄ちゃんは朝から興奮していつも以上に落ち着きなかった。

でも行く前は『ドキドキするー』なんて言ってた。

無事終わり帰ってくると、夕方に意気消沈。一人で寝てました(笑)

とんでもない朝だったけど、なんとか終わった1日入学。

今度は本番だなぁ。楽しみだね。

バレンタイン

2012-02-12 15:33:58 | Weblog
今年もバレンタイン用に子供たちとクッキー作りました~♪

久々に一緒にクッキングしました☆

去年はすぐに飽きたお兄ちゃんも、今回は工夫して顔を作ったりホットドッグの形に作ったり楽しんでましたよー。

本物志向なのよ。

2012-02-10 10:38:59 | Weblog
高速ハイハイで目的地に行き、破壊ー!

新聞、広告だーい好き♪
ゴミ箱、座椅子だーい好き♪

おもちゃなんかで騙さないでー。

私は本物志向なのよ。

赤ちゃん用のおもちゃじゃ物足りないのよ。

お兄ちゃんの画面ライダーのベルトじゃなきゃねー。

お兄ちゃん、つけてあげてるし。

そして、こんにちはとか、頭を下げてご挨拶できるようになりました。

って言っても5回に1回くらいかな…
フォーぜに変身よ☆

歯が抜けた!

2012-02-06 10:27:59 | Weblog
やっと下の歯が一本抜けました~(^^)

お兄ちゃんの歯が抜けたことがうれしくて、みんなに報告していたお姉ちゃんです(笑)

担任の若い先生が虫歯で歯が抜けたら、クラスの子供たちに『先生~おめでと~!』って言われたそうで大笑いしてました。

ハイハイ上手に

2012-02-05 15:30:34 | Weblog
かくれももじりに似ているみーちゃん、ハイハイが上手になりましたねー。

馬がパッカパッカ。
お兄ちゃんの脱いだ靴下とか、おもちゃじゃないものを狙ってハイハイ。

もう目が離せなくなりました。

ハイハイから『どっこいしょ』って座る姿がかわいいね~。
7ヶ月でハイハイできると思わなかったよ。今の赤ちゃんは成長早いのかなぁ。

これからどんどん色んなことを覚えていくんだね。