お雛様の前でパチリ♪
うれしいようでご機嫌、ニコニコ笑ってたみーちゃんです。(夜もご機嫌に寝て欲しいよ…)
先週の土曜は保育園の発表会。
お兄ちゃんは浦島太郎の劇で主役を演じましたよー(ちなみに主役は二人です)
期待以上に上手でびっくりしたよ!
いやー見てるほうはドキドキだったけど、堂々としたものでした。
あとは東北の祭と題し、男の子は荒馬、すずめ踊りやりました。どっちも素晴らしい!親バカ全開!
最後は和太鼓。
新曲も披露して。
途中、年中さんに太鼓のバチを渡して引き継ぐシーンがあって…泣けました、ホロリときました。あーもう卒園なんだ、と。
お兄ちゃん最後の発表会は、終始ウルウルの母でした。
年少のお姉ちゃんは、合奏、合唱を発表。ん~めんこいね~めんこい!カスタネットたたかせたら世界一、いや、宇宙一だね!
そして、ダンスの発表はかわいすぎて違った意味で泣けたよ、涙が出たよ、親バカ。
野々歩さんが歌っているロマンティックという歌なんだけど、保育士さん向けの遊び歌CDに入ってるようで。
あっ、ACのCMのポポポポーン歌ってた人みたいです。
かわいい曲で女の子らしさが際立ちました☆
とてもとても満足の発表会でした。
ただ…
お兄ちゃんの仲良しのお友達が前日にインフルになっちゃって一人欠けてしまい…
お兄ちゃん、残念がってました。
で、発表会終わったら、お兄ちゃんのクラスは張りつめた糸がプツンと切れたのか、インフル蔓延しはじめてます。
半分ほどしか出席してないようです。
感染しないでよー!
お姉ちゃんのAKBのようなお洋服、ステキでした♪