昔小学生の頃に映画館へ見に行った「鉄人兵団」のリメイクです。
好きなシリーズでもあるのも手伝ってかCMを見ていると行きたくなって
きましたが、残念ながら子供がいない身なので諦めていたのですが
旧友に何気に話したところ、
「見たいなら行きゃいいやん一緒に行ったるわ」と一言で決定して
日程が決定しました
で映画館へおっさん2人で行きましたが当然家族連れだらけ
躊躇する僕をよそに堂々と手際よくチケットを購入する友人
15年以上の付き合いですが初めて
「心の友よ
」と呼びたくなりました
映画の内容ですが、
1・ザンダクロス(ジュド)が、かっこよく強い
旧作では活躍があまりなかったザンダクロスですが、最後の戦いでの活躍は
びっくりします、MSを超えてます
2・笑いポイントが要所要所に
冒頭でののび太とドラえもんの「ロボット欲しい」のやりとり
野比ママの3回かぶせ
3・泣き所が我慢できない
ピッポとのび太が夕日をバックに話すシーン
戦いに臨む直前にピッポがのび太に「ありがとう」と言うシーン
リルルが最後にしずかちゃんの名前を呼んで話しかけるシーン
4・ミクロスが・・・・
まぁ仕方ないよね
旧作には旧作の良さ、新作には新作の良さがあり
両方良い作品だと思います。
心を構成する上で、他人を思いやる心が大事だよとの
子供達へのメッセージだと感じました
この映画を見た子供達の心に残って欲しいと思いました
(競争心も大事なんよ)
好きなシリーズでもあるのも手伝ってかCMを見ていると行きたくなって
きましたが、残念ながら子供がいない身なので諦めていたのですが
旧友に何気に話したところ、
「見たいなら行きゃいいやん一緒に行ったるわ」と一言で決定して
日程が決定しました
で映画館へおっさん2人で行きましたが当然家族連れだらけ

躊躇する僕をよそに堂々と手際よくチケットを購入する友人
15年以上の付き合いですが初めて
「心の友よ

映画の内容ですが、
1・ザンダクロス(ジュド)が、かっこよく強い

旧作では活躍があまりなかったザンダクロスですが、最後の戦いでの活躍は
びっくりします、MSを超えてます
2・笑いポイントが要所要所に

冒頭でののび太とドラえもんの「ロボット欲しい」のやりとり
野比ママの3回かぶせ
3・泣き所が我慢できない

ピッポとのび太が夕日をバックに話すシーン
戦いに臨む直前にピッポがのび太に「ありがとう」と言うシーン
リルルが最後にしずかちゃんの名前を呼んで話しかけるシーン
4・ミクロスが・・・・

まぁ仕方ないよね
旧作には旧作の良さ、新作には新作の良さがあり
両方良い作品だと思います。
心を構成する上で、他人を思いやる心が大事だよとの
子供達へのメッセージだと感じました
この映画を見た子供達の心に残って欲しいと思いました
(競争心も大事なんよ)