四十路の唄

日々の事、地域の事

倚松庵

2010-09-09 10:35:36 | 住吉界隈
おはようございます
神戸は晴れです
今日は少し涼しい感じです

物件写真を取りに行った先で
そういえばあったな~という建物がありました

文豪・谷崎潤一郎の「細雪」の舞台たなった場所が
神戸市東灘区にあった谷崎潤一郎の旧邸なのですが

同じ東灘区内に移設され現在の所「倚松庵」となっています
 

住吉川沿いにひっそりと建っています

開館は土日の10時~16時で無料です

興味のある方は是非!

神戸・六甲周辺のお部屋探しのお手伝い アポリア商事





ミステリースポット?

2010-07-19 09:41:23 | 住吉界隈
おはようございます
神戸は晴れです
もうエエッちゅうくらい暑いです


外回り中に発見
と言いつつ、前から知ってたんですが

たまたま物件が近かったので
写真撮ってきました



「くび地蔵」
お地蔵さんの顔がデカいし
目が、笑っているようでもあり、睨んでいるようでもあり・・・

夜、ココを通ると
メッチャ怖いです

実は怖がりです  アポリア商事

ほたる

2010-06-19 09:28:50 | 住吉界隈
おはようございます
神戸は曇ってます
ちょっと日が差してきました


昨夜、「鉄板ダイニングパパ」に寄った帰り道
雨もやんでいたので

酔いに任せて水量の増した住吉川へ
ホタルを観に行きました(ちょっと怖かったです)

雨が降ったからかホタルは葉っぱの下に隠れていて
なかなか見つかりませんでした

上流の方へ行き探すと約30分
結構いてました
 


写真では伝わりにくいかも分かりませんが
やっぱりキレイでした

一緒に行ったラグビースクールのコーチは
酔いと足元の悪さで3度転倒、1度川にハマってました

今度は天気の良い日に行きたいと思います

豪雨の後に川に行くのは止めましょう アポリア商事


歴史のお勉強

2010-05-31 21:00:12 | 住吉界隈
こんばんわ
神戸は晴れのち曇りでした

今日、物件の写真を取りに回ってる途中
面白いモノがあったのでパシャリ





この辺は住吉といいまして僕の住んでいる街です
先日投稿した写真に移っている川が住吉川で
 
江戸時代にはこの川の流域に約90もの水車が回っていたそうです
灯油の油絞り(たぶん菜種油)、製粉、酒米の精米をして
水車産業で灘の酒造りを支えていたらしいです

住吉地区には今も水路があるのですが
水車を回すために住吉川上流から引いてきたモノが残ってるそうです

また、川を沿うように有馬道という道が有馬温泉までつながっています。

明治のころ有馬道は石材の積出しや水車へ往復する牛馬が頻繁で
雨降りにはぬかるみ、往来に困難を極めていたらしく

なんと有馬道の西側の田圃を総て買い上げ
道路用地として住吉村に寄贈した人がいるそうです

しかもその人「植田庄兵衛翁」
というそうです。


ひょっとして血がつながってんちゃうの?
と思ってしまいました

以上長々とスンマセンでした

神戸・六甲 アポリア商事

       住吉も取り扱ってます