踊って歌える合唱団といえば川内市民合唱団さん。
今年はお天気良くて良かった。
一昨年はゆきでしたからね。
■1ステ
合唱組曲「川内」より
・1.ふるさと旅人

無伴奏混声合唱による日本名歌集「ノスタルジア」より
・みかんの花咲く丘
・村の鍛冶屋
混声合唱団による「日本の抒情歌曲集」より
・椰子の実
・箱根八里
合唱組曲「川内」より
・4.川内川
■2ステ
・With a Lily Your Hand

Mass for Four Voice
・KYRIE
・SANCTUS
・BENEDICTUS
・AGNUS DEI
(しんちゃんコーナー)♪手を叩きましょう~タンタンタン~・・・

■3ステ(なぜか!僕らの協奏曲(コンチェルト))
・青春アミーゴ


・タッチ

・行け行け飛雄馬

・Jupiter
・3月9日
・TOMORROW


アンコール(TOMORROW)

今回のステージは、自分もアルトなんですが・・・
アルトさんがとてもきれいに感じました
。
あのような声で歌えたら・・・
1ステの川内川(4)の方は数回は聴いているんですが、今回は
何故か涙がでそうになりました(歌詞もステキですよね~)。
2ステの1曲目は全員ではなく選抜?さんで歌っていましたが
かっこいい曲!
3ステ
とても楽しかったです。
演技が上手い!!(とくに彼女役の人!)
演出や小道具が楽しい!
そしてTOMORROWの間奏中のダンスがわっぜ~かわいい
パンフには団員の川柳や組曲「川内」の歌詞が写真と墨で書かれた文字で
演出。
川内の定演は毎年見たい聴きたい笑いたい演奏会。
来年は聴きに行けるかな?
演奏会終了後、Oさんと撮りました!

今年はお天気良くて良かった。
一昨年はゆきでしたからね。
■1ステ
合唱組曲「川内」より
・1.ふるさと旅人

無伴奏混声合唱による日本名歌集「ノスタルジア」より
・みかんの花咲く丘
・村の鍛冶屋
混声合唱団による「日本の抒情歌曲集」より
・椰子の実
・箱根八里
合唱組曲「川内」より
・4.川内川
■2ステ
・With a Lily Your Hand

Mass for Four Voice
・KYRIE
・SANCTUS
・BENEDICTUS
・AGNUS DEI
(しんちゃんコーナー)♪手を叩きましょう~タンタンタン~・・・

■3ステ(なぜか!僕らの協奏曲(コンチェルト))
・青春アミーゴ


・タッチ

・行け行け飛雄馬

・Jupiter
・3月9日
・TOMORROW


アンコール(TOMORROW)

今回のステージは、自分もアルトなんですが・・・
アルトさんがとてもきれいに感じました

あのような声で歌えたら・・・
1ステの川内川(4)の方は数回は聴いているんですが、今回は
何故か涙がでそうになりました(歌詞もステキですよね~)。
2ステの1曲目は全員ではなく選抜?さんで歌っていましたが
かっこいい曲!
3ステ
とても楽しかったです。
演技が上手い!!(とくに彼女役の人!)
演出や小道具が楽しい!
そしてTOMORROWの間奏中のダンスがわっぜ~かわいい

パンフには団員の川柳や組曲「川内」の歌詞が写真と墨で書かれた文字で
演出。
川内の定演は毎年見たい聴きたい笑いたい演奏会。
来年は聴きに行けるかな?
演奏会終了後、Oさんと撮りました!
