こんにちは、グリーンカーテンを推奨する川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:六月ですね・・・小松です。
私の遠い記憶によると六月は確か冬服から夏服に衣替えをしていたような?
五月の暑い最中にブレザー着用で梅雨に入り肌寒くなった途端、半袖にさせられるという
何とも意味不明な風習(校則)
しかしながら、物事には区切りというのは不可欠でして
という訳で本日一人で大掃除DAYに決定
・・・と張り切って始めたものの、この時間
になっても終わらない
予定ではこの時間
には、ショップで売れ残ってしまったゴーヤの苗
を
引き取って工事部でグリーンカーテンを作っているはずだったのに
とりあえず、このとっ散らかった私のデスク周りを片付けたいと思います
ちなみにショップには新鮮?なゴーヤの苗
も、もちろん有りますので
グリーンカーテンをお考えのお客様はぜひともKANOUYAへ
苗
選びのポイント
は節と節の間が狭い物がお勧めです
それでは、掃除に専念させて頂きます
KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/
本日担当:六月ですね・・・小松です。
私の遠い記憶によると六月は確か冬服から夏服に衣替えをしていたような?
五月の暑い最中にブレザー着用で梅雨に入り肌寒くなった途端、半袖にさせられるという
何とも意味不明な風習(校則)

しかしながら、物事には区切りというのは不可欠でして

という訳で本日一人で大掃除DAYに決定

・・・と張り切って始めたものの、この時間


予定ではこの時間


引き取って工事部でグリーンカーテンを作っているはずだったのに

とりあえず、このとっ散らかった私のデスク周りを片付けたいと思います

ちなみにショップには新鮮?なゴーヤの苗

グリーンカーテンをお考えのお客様はぜひともKANOUYAへ

苗



それでは、掃除に専念させて頂きます

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/