突然ですが、長野に帰ってきました(笑)
約3週間の沖縄滞在。
思いがけない出会いや人のつながりが、旅を続ける力になりました。

沖縄入りしてから、ずっとお天気悪く寒い日ばかりで、やっと気温も上がってきて。

もうちょっと居たかったんですが。
三連休に ドッと観光客が押し寄せて、その前から春休みの学生旅行も増えてきて、宿がとれなくなってきたので、帰ってきました(笑)


3度目の沖縄。

本島、那覇あたりに居ることが多かったですけど。
座間味島、宮古島、伊良部島にも渡り、最後は、初めての沖縄旅行のときに最初に訪れた、久高島にも行きました。
慶良間諸島が国立公園に指定された日、座間味にいたのよ、私♪。
ホエールウォッチングで、親子のクジラにも会えたし♪
伊良部島ではめっちゃディープで強烈な体験をしましたわ。
宮古島、お天気悪かったけど、食べ物が美味しかった♪
温泉にも行きました(*ゝ`ω・)
久高島、やっぱりあそこは特別ですね。普通にチャリンコで島を一周して遊んできただけですけど。
気持ちが良くてハートウォーミングなところでした。泊まれなくて残念。


本島で訪れたのは、読谷村、座喜味、勝連城、最北端の辺戸岬、それから大石林山にはタイミングがあって2回も行きました(笑)
那覇では、安くて快適なゲストハウスやホテルにも巡り会えたし。
人のつながりを感じることが多かったですね。
その出会いやつながりが、こんなに長く沖縄に留まらせたことは間違いなく。
たくさんの人達に、たくさんのありがとう、な旅でした。
ひとつひとつの体験は語り尽くせないですけど。
出来ればちゃんとブログにアップしていくように………えーと、心がけます(笑)
約3週間の沖縄滞在。
思いがけない出会いや人のつながりが、旅を続ける力になりました。

沖縄入りしてから、ずっとお天気悪く寒い日ばかりで、やっと気温も上がってきて。

もうちょっと居たかったんですが。
三連休に ドッと観光客が押し寄せて、その前から春休みの学生旅行も増えてきて、宿がとれなくなってきたので、帰ってきました(笑)


3度目の沖縄。

本島、那覇あたりに居ることが多かったですけど。
座間味島、宮古島、伊良部島にも渡り、最後は、初めての沖縄旅行のときに最初に訪れた、久高島にも行きました。
慶良間諸島が国立公園に指定された日、座間味にいたのよ、私♪。
ホエールウォッチングで、親子のクジラにも会えたし♪
伊良部島ではめっちゃディープで強烈な体験をしましたわ。
宮古島、お天気悪かったけど、食べ物が美味しかった♪
温泉にも行きました(*ゝ`ω・)
久高島、やっぱりあそこは特別ですね。普通にチャリンコで島を一周して遊んできただけですけど。
気持ちが良くてハートウォーミングなところでした。泊まれなくて残念。


本島で訪れたのは、読谷村、座喜味、勝連城、最北端の辺戸岬、それから大石林山にはタイミングがあって2回も行きました(笑)
那覇では、安くて快適なゲストハウスやホテルにも巡り会えたし。
人のつながりを感じることが多かったですね。
その出会いやつながりが、こんなに長く沖縄に留まらせたことは間違いなく。
たくさんの人達に、たくさんのありがとう、な旅でした。
ひとつひとつの体験は語り尽くせないですけど。
出来ればちゃんとブログにアップしていくように………えーと、心がけます(笑)