goo blog サービス終了のお知らせ 

ソフトウェア開発したい日記

「面白い!」と思った頭の体操や、数学の問題を載せていきます
その他ロードバイクででかけた先の写真や、ソフト開発のメモ等

JTableで結果の小数点を桁揃えしたい

2011年03月29日 04時04分17秒 | 独り言
JavaのJTableで作った表に浮動小数を追加していくとき,
小数点以下何桁とかそういうのを揃えたい.

ということで調べてメモしようと思ったのですが,
NumberFormatかDecimalFormatを使ったら普通にできました.


NumberFormat f = NumberFormat.getInstance();
f.setMinimumIntegerDigits(1);
f.setMinimumFractionDigits(3);
String s = f.format(表に入れたい浮動小数の変数);


として,文字列として表に追加してくだけで解決.


DecimalFormat df = new DecimalFormat("0.000");
String s = df.format(表に入れたい浮動小数の変数);


としても同様にできました.
いずれも小数第3位まで表示します.