goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!広島観光親善大使です。

広島の魅力をPRする「広島観光親善大使」の活動をお伝えするブログです。

新年のご挨拶

2019年01月08日 | 事務局からのお知らせ
皆さま、明けましておめでとうございます。
2018広島観光親善大使の3人より、新年のご挨拶をお届けします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

     

皆さま、明けましておめでとうございます!西﨑 佳子です(*^^*)



慌ただしい師走もあっという間に過ぎ、気づけば2019年ですね。
私は年末は友人と、年始は家族とお家でゆっくりとした時間を過ごしました。

元旦には、「広島護国神社」へ初詣に行ってきました!
たくさんの人で賑わっており、お正月らしさを感じました。

さて、新年を迎え、「2018広島観光親善大使」としての任期も残り約半年となりました。
これまでたくさんの貴重な経験を積み、多くのことを学ばせて頂きました。
残りの任期も、精一杯全うしますので、よろしくお願いいたします🎵
(西﨑 佳子)


     

みなさま、新年明けましておめでとうございます!小島 愛実です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。



お正月は美味しいものを食べたり、親戚で集まったり、良い時間を過ごしましたか?
私は実家に帰って、家族と一緒にお節料理を食べました。
毎年、お節料理を食べると、新年を迎えたんだなぁと実感します。

今年の初詣は、広島護国神社に行きました。
多くの参拝客が来られていて、長蛇の列が出来ていました。
私もその列に並んで参拝し、おみくじを引きました。
結果は残念ながら末吉でしたが、「次第次第に運がひらけてくる」とのことなので、おみくじを信じて気長に頑張っていこうと思います。(笑)

去年の夏から「2018広島観光親善大使」として活動を始め、早くも半年弱経ちました。
早足に過ぎていく時間の中で、他では得ることのできない経験や、人と人との繋がりを感じています。
今年の抱負は、親善大使の任期が終わる時に、楽しかった!と笑顔で言えるようになることです。
このために、日々自分に出来ることをコツコツと取り組んでいこうと思います!!

これからも、西﨑さん、熊谷さんと3人で力を合わせて、「2018広島観光親善大使」として頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします。
(小島 愛実)


     


皆さま、こんにちは!熊谷 紗季です(*^^*)
新年、いかがお迎えでしょうか?



私は、新年の初仕事として1月2日に、広島市安佐動物公園でのイベントに参加してきました!
新年の幕開けとして、イベントに足を運んでくださった皆さまと新年を祝えたことが、なによりも嬉しいです。

2018年は、私にとって「挑戦」の年でした。
新しいことに挑戦し、常に学ぶ姿勢を忘れず、少しずつですが確実に成長できました。
これも、私に適切なアドバイスをして下さる方々、応援してくれる家族や友人、皆さまとの出会いのおかげです。本当に感謝しています。

2019年は、初心を忘れず、学んだことを発揮し、今できることに対して精一杯取り組んでいきます。
そして、今年も広島市のさらなる発展の為に貢献できるよう、大使3人で力を合わして活動してまいりますので、よろしくお願いいたします!

2019年が皆さまにとって、幸多き1年であります事を心より願っています。
(熊谷 紗季)

     


広島広域観光情報サイト ひろたび

広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする
広島観光親善大使Facebookページ

広島観光親善大使経験者が観光などの話題を発信する
ひろしま観光PR大使Facebookページ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「シェラトングランドホテル... | トップ | 広島市安佐動物公園「干支の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

事務局からのお知らせ」カテゴリの最新記事