goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!広島観光親善大使です。

広島の魅力をPRする「広島観光親善大使」の活動をお伝えするブログです。

ヒルトン広島「モザイク」ランチビュッフェに行って参りました! (ヒルトン広島様 賞品)

2025年06月30日 | ひろしまの魅力を紹介

皆さま、こんにちは🎐
広島観光親善大使の高間美緒(たかまみお)です🐩

不安定なお天気と気温差の激しい日々が続いておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか😌

さて、私は先日大使就任のお祝いの賞品としてヒルトン広島様から頂いた「モザイク」のランチビュッフェの券を利用し、お食事をさせていただきました✨

今回私は、期間限定の「スプリングランチ&ディナービュッフェ  "Festa Italiano in MOZAIK"」に行って参りました🌷🍽春の食材やイタリア料理に欠かせない野菜をふんだんに使用したお料理が取り揃えられており、見た目から味まで贅沢に楽しむことが出来ます✨️普段中々食べることの出来ないお料理も沢山あり、終始ワクワクした気持ちで過ごすことが出来ました😊💕

数あるお料理の中でも特に私のお気に入りは、「春野菜のクリーミーニョッキ」です!ライブステーションにあるメニューの1つで、出来たてのものをシェフの方が目の前でご提供してくれます✨️以前もランチビュッフェでお食事をさせていただいたのですが、その時にニョッキが大好きになり、必ずおかわりに行く程美味しいです😂💖











現在は、「サマーランチ&ディナービュッフェ "Hau'oli Summer in MOZAIK」が開催中です!夏の野菜やフルーツを用いたメニューが取り揃えられており、ハワイの定番料理から伝統料理まで贅沢に楽しむことができます🌺✨期間は、8月27日の水曜日までです!

ぜひ皆さまもこの夏は「モザイク」で素敵なひと時を過ごされてはいかがですか?😊✨

 最後になりましたが、ヒルトン広島様、この度は素敵な賞品をいただきありがとうございました✨️

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025ゆかたできん祭に参加しました!

2025年06月23日 | 広島観光親善大使の活動
皆さま、こんにちは💠
広島観光親善大使の角田優海です🐬

6月6日から8日にわたり開催された『2025ゆかたできん祭』に、瀧本さんと高間さんと3人で参加させていただきました🏮

まずは、「ゆかたでパレード」に参加させていただき、松井市長やゆかたできん祭実行委員会の方々と一緒に本通り商店街を歩きました👣

続いて、中央通りで「オープニングセレモニー」に参加させていただき、「ゆかた名誉大使」に任命していただきました✨️




最後に、「HIROSHIMAゆかたCOLLECTION」にモデルとして出演させていただき、新作の浴衣を披露させていただきました👘

楽しみにしていた浴衣は本当に素敵で、私は折り鶴、瀧本さんはスワン、高間さんはお花をモチーフにした帯を結んでいただきました🦢



会場は色とりどりの浴衣を着られた方々で賑わい、今年もいよいよ夏がやってきたなと感じました🎐✨️



ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました☺️

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回全国菓子大博覧会・北海道あさひかわ菓子博2025に参加しました!

2025年06月20日 | 広島観光親善大使の活動

皆様、こんにちは🍰
広島観光親善大使の瀧本友里です🐱

5月31日に「第28回全国菓子大博覧会・北海道あさひかわ菓子博2025 SMILE SWEETS HOKKAIDO」にて、高間さん🐩と広島きんさいとのコ・チャンデさん、宮内裕子さんのお二人と一緒に、広島スイーツステージに出演させていただきました!






ステージでは広島に関するクイズを4問出題し、じゃんけんで勝ち残った方に広島の銘菓をプレゼントさせていただきました🍁🍋
多くの方が楽しそうにクイズに参加してくださる様子をみて、とても嬉しく、私たちも楽しい時間を過ごすことができました😊




ステージ発表を終えた後には、「今度広島へ旅行する予定があるの!」などと声をかけていただきました!

そして写真でも載せている、あさひかわ菓子博の公式キャラクター「シマエ大福」がとても可愛いのですよ✨
実はシマエ大福のキーホルダーやクリップを身につけてステージに出演させていただきました🤭ぜひ写真で見つけてみてくださいね!



あさひかわ菓子博では北海道グルメ、スイーツを堪能できるグルメコーナーや全国の菓子職人が制作した工芸菓子の展示、お菓子の実演コーナーもあり、様々な角度からお菓子を楽しむことができます✨

お菓子は和菓子・洋菓子と様々で、さらに地域性も豊かな特徴があります! 
幸せな気持ちにさせてくれますよね🍪🍡

次回の菓子博も楽しみですね!

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光アシスタント研修会に参加しました!

2025年06月12日 | 広島観光親善大使の活動
皆さまこんにちは☀️
広島観光親善大使の高間美緒(たかまみお)です🐩

5月26日(月)に、瀧本さん🐱と『観光アシスタント研修会』に参加してまいりました!
県内の他の観光アシスタントの方々も参加されており、接遇マナーや情報発信に関する基礎知識を教えていただきました😊

接遇マナー講座では、基本的な所作や立ち振る舞いについてご指導いただき、大使としての振る舞い方や意識を改めることが出来ました。言葉や動作一つ一つにもきちんと意味があり、とても大切なことだと感じることが出来ました✨️




情報発信に関する基礎知識の講座では、SNSの使い方について基本的な部分から普段は見落としがちな部分まで細かく指導していただきました!今では私たちの生活の中に浸透しているSNSですが、一歩間違えると危険を伴うことがあります。プライバシーやモラルを守りながら、これからもSNSを楽しみたいと感じました🥰

研修会で教えていただいたことを活かせるように、日々の生活の中で意識をしながら過ごしたいと思います🍀



最後になりましたが、今回指導していただきました講師の先生方、本当にありがとうございました!貴重な機会をいただき、とても勉強になりました✨️

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろしま世界遺産航路乗船体験

2025年06月10日 | ひろしまの魅力を紹介
皆様こんにちは⛩️

広島観光親善大使の瀧本友里です🐱

広島アクアネット様から「ひろしま世界遺産航路」乗船プランにご招待いただき、高間さん🐩と一緒に乗船体験をさせていただきました🚢

今回乗船させていただいたのは、元安橋から宮島までの「ひろしま世界遺産航路」と、宮島から宮島口までの「宮島口宮島航路」のプランです!

「ひろしま世界遺産航路」は平和記念公園と宮島を最短距離で結ぶ高速線で、約40分で宮島に行くことができます✨
実は2人とも乗船したのは初めてで、高速船の速さに驚いてしまいました🤭


水上からの原爆ドームの眺めはとても新鮮で、いつもとは違う目線で広島の街並みを楽しむことができました!



観光客の方々はもちろん、広島に住まれている方々でもプチ旅行をした気分を味わうことができますね🚢😆

宮島に到着した後は牡蠣を食べたり、カフェに行ったり、宮島を堪能いたしました🍽️☕️

ひろしまアクアネット様では、夜の嚴島神社や大鳥居を眺めることができるナイトクルーズ「宮島参拝遊覧船」など様々なプランがあります⛩️🌉

皆様もぜひ、素敵な船旅を楽しんでみてはいかがでしょうか??

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025ひろしまフラワーフェスティバルに参加いたしました!

2025年05月14日 | 広島観光親善大使の活動
皆様、こんにちは🌼
広島観光親善大使の高間美緒(たかまみお)です🐩

先日、5/3〜5/5にわたり開催された『2025ひろしまフラワーフェスティバル』に、角田さん🐬と瀧本さん🐱と3人で出演させていただきました✨️






5/3と5/5のパレードでは、松井市長や広島祭委員会の池田会長、広島県内の観光アシスタントの方々と一緒に花車(フラワーめぶき号)に乗りました🚗🌸沿道からは沢山の方が笑顔で手を振って下さり、広島の街のあたたかさを改めて実感いたしました☺️🍀



5/3に出演したカーネーションステージでは、私たち3人からそれぞれ広島の魅力をご紹介させていただきました!
角田さんは〈バームクーヘン〉、瀧本さんは〈広島市植物公園〉、私は〈平和〉についてPRしました🌷
1人でも多くの方に広島の魅力が伝わっていると嬉しいです🕊🌱



小さい頃から毎年のように参加していた『ひろしまフラワーフェスティバル』に広島観光親善大使として出演させていただいたことは、私にとってかけがえのない思い出です。
暖かい日差しの中、沿道に並ぶ屋台と賑わいの声に包まれた空間が、とても和やかで広島の事がもっと大好きになりました😌💕
すでに来年のフラワーフェスティバルがとても待ち遠しいです🌻

改めまして、この度は素敵な場を設けていただきありがとうございました✨️
 
♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンズクラブ国際協会336-C地区 第71回年次大会式典に参加いたしました!

2025年05月14日 | 広島観光親善大使の活動
皆様、こんにちは!
広島観光親善大使の瀧本友里です🐱

4月13日(日)にリーガロイヤルホテル広島で行われた、ライオンズクラブ国際協会336-C地区 第71回年次大会式典に高間さん🐩と一緒に式典補助をさせていただきました✨



今回は、プラカードを持って国際協会の役員であるガバナーの誘導を行い、賞状・盾・花束の贈呈のお手伝いを行いました。
初めてプラカードを持たせていただいたのですが、照明も当たって眩しく、とても緊張いたしました!

表彰式では国際平和ポスターコンテストや最優秀クラブ賞等の発表があり、賞状が贈られました✨
また、会場ロビーに展示してある国際平和ポスターコンテストの作品を拝見しましたが、様々な観点から平和が描かれており見入ってしまいました🕊️
受賞された皆様、おめでとうございます!






ライオンズクラブの皆さまの益々のご発展をお祈り申し上げます。

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島東洋カープ沖縄協力会の皆さんとカープ観戦に行ってまいりました。

2025年04月23日 | ひろしまの魅力を紹介
皆様、こんにちは🌻
広島観光親善大使の高間美緒です🐩

先日、「広島東洋カープ沖縄協力会」の方々にご招待いただき、瀧本さん🐱とカープ観戦に行ってまいりました⚾✨



今回、私達はパーティーフロアにご招待いただいたのですが、球場全体を見渡せる開けた空間で、とても充実した時間を過ごしながら試合を観戦することが出来ました🏟✨️

試合結果は、12-3の大差でカープが勝ちました🔥
選手の方々がヒットを打った時のスタジアム内に生まれる一体感は、球場でしか味わうことが出来ない貴重な体験です✨️✨️改めて、スポーツの素晴らしさを感じることが出来ました☺️

次は角田さん🐬も一緒に、3人で観戦に行きたいと思います✊🏻⚾✨

最後になりましたが、「広島東洋カープ沖縄協力会」の皆様、この度はご招待いただきありがとうございました!



♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板焼き「愛宕」へ行ってきました! ANAクラウンプラザホテル広島様 賞品

2025年04月22日 | ひろしまの魅力を紹介
皆様、こんにちは🌸
広島観光親善大使 瀧本友里(たきもと ゆり)です🐱

大使就任のお祝いの賞品として、
ANAクラウンプラザホテル広島様から頂いたお食事券を使い、鉄板焼「愛宕」に行って参りました!



新じゃがや春キャベツなどの食材を使った「春彩ランチ」をいただきました🍽️☘️
季節によってコースの内容も変わるとのことですよ🍹


目の前の鉄板で作り上げられるので、どんな料理に仕上がっていくのかワクワクしながら目でも楽しむことができました!
シェフとの会話を楽しみながら食事できるのも贅沢なひとときですよね☺️

「広島レモンサーモンの鉄板ソテー 春キャベツのクーリーソース」はサーモンのオレンジ色と春キャベツのクーリーソースの柔らかなグリーン、ブロッコリーなどどれも春を連想させる華やかな料理で、季節を感じることができました☘️🌸








お誕生日や記念日にはメッセージ入りチョコレートプレートをコースのデザートに添えてご用意いただけるとのことで、この日は弟のお祝いプレートを添えていただきました🎉
特別な日の食事にもぴったりですね!



皆様もぜひ鉄板で作り上げられる美味しい料理をお楽しみください😊
 
♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のまわりみちに参加しました🌸

2025年04月17日 | 広島観光親善大使の活動
皆様、こんにちは🌸
広島観光親善大使の瀧本友里です🐱

 4月11日(金)に造幣局広島支局で行われた「花のまわりみち」に高間さん🐩と参加させていただき、オープニングセレモニーのテープカットを行いました🌸



今年で34回目を迎え、この日を楽しみに多くの方が来場されておりました!
65品種210本もの桜があり、一度に様々な品種の桜を見ることができるのは贅沢ですよね✨✨
 

 桜の花弁の色が緑色の品種もあり、普段は中々目にできない桜も楽しむことができました☘️



そんな多品種の桜の中から、「加計桜」が今年の花として決められました🌸
 淡紅色が特徴の優しい色で、とっても素敵な桜です!



また、今年の新種として4月上旬頃と10月頃の年2回開花する「10月桜」も見ることができます😊
美しい桜に見入ってしまうこと間違い無しです!





 皆様もぜひご覧になってくださいね☺️

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

広島観光親善大使がタイムリーに広島の魅力をお伝えする


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする