うなずます

主に毛ばりで釣ります

今日の釣り

2019-07-10 19:41:19 | 釣り記録 北海道編

今日は同じ会社のM氏と釣りました。

忠類川と標津川を吊りました。

先ず忠類川の標津町中寄りを釣りました。僕は小さいヤマメとウグイが釣れ、
忠類川にもウグイがいるのか…とウグイには失礼ですがテンションが下がっている中、M氏が25センチくらいのお腹の赤い魚をつり上げます。
え!?オショロコマですか!?
と見てみるときれいなアメマスでした。
恐らくこの間僕が釣り損ねたお腹の赤いオショロコマとおぼしき魚はアメマスだったようです。
忠類川にもアメマスがいるようです。
以前知西別川で釣った謎の魚もオショロコマではなくアメマスであるような気がしてきました。

アメマスは湿原の方の河川にいるイメージでしたがそれは思い込みだったようです。




忠類川の金山橋付近に場所を移動し二人でオショロコマを釣りました。
M氏は深みのポイントで50センチくらいの魚にルアーを追いかけられたそうで、サクラマスなのか虹鱒なのか、アメマスなのか、気になるところで悔しいところでした。



最後に標津川を釣ります。ニジマスとサクラマスを釣ったポイントに入りM氏はサクラマスをつり上げました。僕はなにも釣れませんでしたが二人して坊主ではなく良かったと思います。

標津川はイトウがいるらしく、また来たときは釣ってみたいものです。


今日はここまでです。天気も雨こそ降らなかったもののどんより曇り空で寒かったですが楽しかったです。



忠類川 オショロコマ

2019-07-10 19:12:46 | 釣り記録 北海道編

7/9昨日の釣り記録です。

金山橋周辺を釣りました。










ここら辺の地点で、いる魚はオショロコマがほとんどでした。
サイズは釣れなかっただけかもしれませんが小振りで15センチから20センチがほとんどです。

深みのあるポイントでサクラマスが釣れました。色もだいぶついてきて口のなかも黒くいよいよ最後の一仕事の準備をしていたようです。お邪魔してしまいました。頑張れ~👍



標津川

2019-07-08 19:25:45 | 釣り記録 北海道編

今日も釣りをしました。

中標津町を通る標津川の共成橋付近に入りました。

大きな魚が何度か食いついてはばれてしまい、針の返しを潰してしまっていることを後悔しながらなんとかニジマスをあげました。







写真はすべて同じ個体です。
ほっぺが赤くてかわいいですね

そのあとまた大きな魚が掛かりました。


雌のサクラマスでしょうか?





忠類川 中流域

2019-07-07 19:39:20 | 釣り記録 北海道編

今日は仕事の昼休憩に忠類川の中流を釣りました。

ルアーでの釣りです。

忠類川本流を横切る橋より入りました。


こんな感じの場所です。

オショロコマが釣れればいいなぁと思いながらリールを巻くとルアーを数匹のオショロコマとおぼしき魚が追っているのが見えました。

おおー!!!やった!
ここは期待できるとその後数投してオショロコマが釣れました。


きれいな緑色のオショロコマです。

その後もスピナーとミノーで沢山釣れました。







↑↓マイブームのお腹が白いオショロコマです。





↑知床の羅臼の方で良く見る色あいのオショロコマ



一匹だけヤマメも釣れました。

川底は岩盤でえぐれて急に深くなっていたりしてしっかり下をみながら歩かないと深みにはまり流されてしまいます。

ここら辺はもうオショロコマの領域であることがわかりました。魚影もかなり濃く三時間くらいで50匹くらい釣れました。

手元まで来たのは二十数センチくらいまでの大きさですが、ばらしたのと、追ってきた魚影で見えたのは25センチくらいのもおりました。
もっと大きなのも確実にいます(断言)

道東の川は、特にここ忠類川なんてとても有名で釣り人が沢山入っている川なのにこれほど魚がいるのは関東出身の僕からすると驚くばかりです。

また近いうち訪れたいと思います。


ーーーーおまけ ーーーー

釣りをしていたらすごいきれいな光景を撮影しました。






こんな感じの何てこと無い溜まりの水中に青いモヤモヤがありました。
青い雲みたいなのが漂っている感じです。
とてもきれいでした。北海道の新たな名所にしましょう。





忠類川

2019-07-05 20:00:56 | 釣り記録 北海道編

今日は仕事の昼休憩に忠類川で釣りをしました。

忠類川は前に上流の方でオショロコマを釣りましたが今回は下流の方を攻めました。

川にはいれそうなところを見つけ車を停めるとちょうどほぼ同じタイミングで釣り人が先に準備をしていて、どうやら大きなニジマスを狙っているとのことで、渓流用のフライでオショロコマを狙おうとしていたのですが、でかいニジマスは上がりそうにないのでルアーに変更。

あまり川でのルアーは慣れていないので先ず屈斜路湖でニジマスを釣ったスピナーで適当に投げると、かなり強い当たりがあり、結局ばれてしまいましたがテンションが上がりよさげなポイントにルアーを投げまくりました。



そしてなんとかスピナーでヤマメを一匹


そのあと対岸の木に引っかけてスピナーを失います。

そしてルアーを赤黒のスプーンに変更して投げていると

ギギギギーっと糸が吸い込まれていきます。
おお!というより、まてまてまてやめてー!!という感じでしたが、しばらく格闘してきしに寄せると大きな魚影が見えました。

絶対に取り込んでやる!と久しぶりに真剣になりやっとのことでタモに収まりました。


↑記念の握手





生まれて初めて釣れたサクラマスさんです。
あまりにもイケメンなのでしばらくみとれていました。
ほのかにお腹がピンク色で顔はカッコいいのにどこか可愛らしくまさに自然の最高傑作だと思いました。
屈斜路湖でいつか釣れればいいなと思っていたのですがまさかここで出会えるとは…🌸




興奮が覚めぬ中ルアーをソフトカツゲン色のミノーに替えて深みを探ります。

ビクッ
お! ん?ばれたかな?
ビクッ
まただ ん?掛かってない…
ビクッ!ブルブルブル

なにかが当たりました。なかなかの引きですが先ほどのサクラマスほどではない…
寄せると黄色いお腹が見えました。しかもなかなかのサイズです。
え!?オショロコマ!??
キターーー!!!!
と思ったのもつかの間ギリギリのところでばれてしまいました。
とても惜しいです。25センチ以上のオショロコマだったのかなと思うと本当に悔しいです。

結局そのあとヤマメをもう一匹釣って車に戻りました。

忠類川はとてもいい川でした。サクラマスはいい経験でした。