goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ熱中症ゴルフにもがくアマチャ

ゴルフ及び政治経済に関する情報提供するブログです。
日本防衛に関しては特に敏感に反応します。

備蓄米は「家畜用だろう?古古古米」「5キロ83円が2千円」 立民・原口一博氏のX物議

2025-05-30 19:30:13 | 日記

立憲民主党の原口一博元総務相が備蓄米を「小泉米」と称し、「家畜用だろう?」と自身のX(旧ツイッター)で発信した内容がネット上で物議を呼んでいる。

 原口氏は29日に「家畜用だろう?古古古米。5キログラム83円のものが何故、2000(円)もするのか?誰と随意契約したのか?小泉米」と投稿した。古古古米は2021年産米を指すとみられる。

 備蓄米に関し、28日の衆院農水委員会では国民民主の玉木雄一郎代表が「備蓄米はあと1年経ったら、家畜のエサに出すようなもの」などと発言し、釈明に追われる事態になったばかり。

 原口氏と同じ立民では、泉健太前代表が「この局面で使う言葉ではない。改めていただきたい」と玉木氏の発言に苦言を呈している。

 

以上、産経新聞

 

これからのシナリオは、小泉米が首相になるらしい。

米価を下げた手柄で国民的な人気を作り出し、首相になり

自民党をぶっ壊すことになります。

 

アメリカではトランプが革命を行っており、ドル紙幣が紙に

なるようなことになり、金本位制みたいな形になる?

日本は、アメリカの革命に対応できるリーダーでなく、頭空っぽ

だから、アウトです。お笑い劇場を見物したいですね。

日本はどん底に落ち込むことになり、そこからどうする?が運命の

分岐路が来ます。

つまり、グレートリセットです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青木瀬令奈が単独首位で週末へ 神谷そら、山城奈々2位

2025-05-30 18:59:25 | 日記

<リゾートトラスト レディス 2日目◇30日◇グランディ鳴門ゴルフクラブ36(徳島県)◇6585ヤード・パー72>

 

国内女子ツアーの第2ラウンドが終了した。青木瀬令奈が4バーディ・1ボギーの「69」をマーク。トータル8アンダー・単独首位で決勝に進んだ。

【写真】原英莉花っぽいと話題? ルーキー青木香奈子さん

トータル7アンダー・2位タイに神谷そらと山城奈々。トータル6アンダー・4位タイには佐藤心結、高橋彩華、稲垣那奈子、仲村果乃、イ・ヒョソン(韓国)、ルーキーの入谷響が続いた。

 

新人の中村心はトータル3アンダー・22位タイ。同じくルーキーの吉田鈴もトータル2アンダー・32位タイで予選を通過した。

 

安田祐香はトータル1アンダー・40位タイで決勝へ。岩永杏奈は「76」と2日目は苦しんだが、40位タイでアマチュア唯一の予選通過を果たした。

 

政田夢乃はトータル6オーバー・104位タイ。地元出身のルーキー・都玲華はトータル8オーバー・109位タイで予選落ちを喫した。

 

【第2ラウンドの上位成績】

1位:青木瀬令奈(-8)

2位:神谷そら(-7)

2位:山城奈々(-7)

4位:佐藤心結(-6)

4位:高橋彩華(-6)

4位:仲村果乃(-6)

4位:稲垣那奈子(-6)

4位:入谷響(-6)

4位:イ・ヒョソン(-6)

10位:木下彩(-5)

10位;阿部未悠(-5)ほか4人

 

以上、アルバネット

 

女子ツアーは、アメリカでも上位を争っていますが、

国内でも新旧の戦い乱れていますね。

 

上位には、ベテランの青木、山城、中堅の神谷、佐藤

さらに新人の入谷など、戦国時代風になっています。

誰が優勝するか?予想するのは非常に難しい。

飛ばし屋の神谷そら?パットがうまい青木セレナ?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹田麗央が全米女子OPで首位発進「すごくいいスタート」 岩井千怜、畑岡奈紗、河本結が1差、渋野日向子ら2打差

2025-05-30 10:36:42 | 日記

<全米女子オープン 初日◇29日◇エリン・ヒルズGC(ウィスコンシン州)◇6829ヤード・パー72>

 

女子ゴルファー世界一を決める戦いで、メジャー今季第2戦は第1ラウンドが終了した。日本勢は21人が出場。竹田麗央が6バーディ・2ボギーの「68」をマークし、首位発進を切った。

【写真】貴重です 竹田麗央と小祝さくらの振袖姿

首位には竹田を含め、ヤーリミ・ノー、エンジェル・イン(ともに米国)、イム・ジンヒ、キム・アリム(ともに韓国)、ジュリア・ロペス・ラミレス(スペイン)が並んでいる。

 

先週ツアー初優勝を果たした岩井千怜、畑岡奈紗、河本結が3アンダー・7位タイ。昨年2位の渋野日向子、メジャー初戦「シェブロン選手権」を制した西郷真央、メジャー初出場の桑木志帆が2アンダー・12位タイの好位置につけている。

 

山下美夢有が1アンダー・19位タイ。勝みなみ、岩井明愛、鈴木愛、小祝さくらはイーブンパー・34位タイで滑り出した。

 

昨年覇者で大会3勝目かかる笹生優花は2オーバー、メジャー覇者の古江彩佳は3オーバーと出遅れた。

 

世界ランキング1位のネリー・コルダ(米国)はイーブンパーで初日を終えた。

 

以上、アルバネット

 

予想されたとおり、日本人選手が上位に入っていますね。

竹田選手が4アンダーでトップタイですが、1打差の3アンダーに3人、そして2打差にも2人おり、日本人優勝の可能性大ですね。

 

まだ初日なのであと3日間の展開では1アンダーの山下みゆうも上がってくるかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神谷そら、イ・ヒョソンが首位発進 1打差に青木瀬令奈、中村心ら

2025-05-29 18:24:48 | 日記

国内女子リゾートトラストレディス 初日(29日)グランディ鳴門GC36(徳島)6585yd(パー72曇り(観衆1787人)

今季1勝の神谷そら8バーディ、1ダブルボギーの「66」でプレーした。6アンダー首位発進を決めた。

この日は午後組でスタート前練習時に風が強く、コースではもっと強まると想定して調整していた。ところが実際にプレーすると極めて穏やかで「イメージしていた状況とギャップがすごすぎて、イメージしていた球がなかなか打てなかった」という。それでも、スコアメークできた要因は「パットがすごかった」とグリーン上のパフォーマンスの良さを強調していた。2週前「Sky RKBレディスクラシック」に続くレギュラー4勝目を狙う。

 

16イ・ヒョソン(韓国)も「66」でプレーして、神谷に並んだ。JLPGA史上最年少記録の15176日で制した昨年の「サロンパスカップ」以来の2勝目、プロ転向後初勝利を目指す。

1打差の5アンダー3位に国内5勝の青木瀬令奈、ルーキーの中村心稲垣那奈子後藤未有16歳アマチュアの岩永杏奈が並んだ。

国内1勝の佐藤心結5人が4アンダー8位につける。ルーキーの荒木優奈は「70」で2アンダー19位。今季1勝の安田祐香稲見萌寧らが「71」で1アンダー34位。

今季1勝の菅沼菜々1オーバー69位、前週「ブリヂストンレディスオープン」でツアー2勝目を挙げた佐久間朱莉2オーバー79位と出遅れた。

<上位成績>

1T/-6神谷そらイ・ヒョソン

3T/-5青木瀬令奈中村心稲垣那奈子後藤未有岩永杏奈

8T/-4野澤真央山城奈々佐藤心結橋添穂木下彩

 

以上、GDOニュース

 

私の優勝予想は神谷そらが本命ですね。

 

初優勝してほしい選手は後藤みゆです。

 

ルーキーも強いので、優勝の可能性は十分あると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山尾志桜里「議員パス」を使って“不倫報道”弁護士と密会の過去《国民民主党から立候補》

2025-05-27 21:41:14 | 日記

〈 山尾志桜里が倉持弁護士と「国会に無届け海外旅行」をしていた《国民民主から立候補》 〉から続く

 514日、国民民主党は参院選比例代表に山尾志桜里氏ら4人の元議員を擁立することを発表した。山尾氏は同日に自身のYouTubeチャンネルを更新。「国民民主党の即戦力として、社会に貢献できるように全力で頑張ります」と意気込みを語った。

 しかし山尾氏を巡っては週刊文春が2017年、著名弁護士とのW不倫問題を報道。また国民民主党所属時には、議員パスを不適切に使用し、倉持麟太郎弁護士と密会していたことも明らかになっていた。( 初出:20215613日号  年齢・肩書等は公開当時のまま)

◆◆◆

 国民民主党の山尾志桜里衆院議員(46)が、国会議員に付与される「特殊乗車券」、いわゆる議員パスの不適切使用を重ねていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 

 国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律に基づき、全ての国会議員に付与されている議員パス。一般的に、選挙区内の移動や公務出張の際には、新幹線、特急、指定を含むJR全線を無料で利用できる。

 山尾氏が議員パスを不適切に使用していたのは、43日土曜日のこと。山尾氏はこの日、午後2時半頃に三鷹駅の有人改札から議員パスで入場し、吉祥寺駅を議員パスで出場。駅ビルのマッサージ店で1時間ほどの施術を受けると、再び議員パスを使って入場し、中央線から山手線に乗り換え、恵比寿駅で出場した。駅ビルで総菜を買い、近くのラーメン屋で小腹を満たすと、酒屋に立ち寄った山尾氏。その後、タクシーに乗って向かったのは、かつて不倫が「週刊文春」に報じられた倉持麟太郎弁護士の自宅だった。

 

 山尾氏はこの日以外にも、410日土曜日、417日土曜日など週末を中心に、マッサージや買い物などプライベートを楽しむ目的で議員パスを不適切に使用していた。

 425日、都内で山尾氏を直撃した。

――お買い物やエステに行かれるときも議員パスを使用されていることを確認しているのですが。

「ごめんなさい、全部紙でいただけますか」

――国民の血税ですので。

「全部紙でいただけますか」

 改めて山尾事務所に事実関係の確認を求める質問状を送ったが、以下のように回答した。

「法規にのっとり対応しております」

 政治倫理に詳しい、神戸学院大学の上脇博之教授は次のように指摘する。

「議員パスを使用できるのは公務出張などの職務の遂行に資する時のみです。マッサージや買い物、交際相手との面会など、私的に使用すべきではありません。使用に際し、疑義が生じた場合には、公人としてきちんと説明責任を尽くすべきです」

 議員パスを巡っては、2009年に当時の鴻池祥肇官房副長官が愛人女性との熱海旅行に利用していたことが発覚し、官房副長官を辞任した。議員特権として国民からの批判も大きいだけに、山尾氏には透明性のある説明が求められる。

◆◆◆

「週刊文春電子版」では、山尾氏の一連の問題を報じた記事を公開中。 倉持弁護士との禁断愛を捉えた決定的瞬間や、 弁護士の元妻の慟哭手記 を掲載している。

以上、「週刊文春」編集部/週刊文春 202156日・13日号

 

玉木代表は、いつも土俵際で腰砕けになる人間であり、少しは国民民主に期待したが、やっぱりね。というのが感想です。

 

国民民主は、山尾しおりだけでなく、須藤元気も公認しており、保守の人間からすると極左の人間を公認する舐めた行動に保守の人は怒りモードになったと思う。後ろにいる連合が極左を選んだということでしょうね。

榛葉幹事長は保守気どりでしたが、バレバレ状態になり、保守の人間は完全に引きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする